おはようございます、Kayokoですカバン
 
今日は
「英語教材の断捨離
について書きたいと思います
 

気温の上がるこの季節

衣服や寝具の入れ替えに忙しいですが

 

英語教材の断捨離も

この季節におすすめしています

 

まずやることは

 

星

 

 

星

 

 

星

 

 

テキストを一冊決めることキラキラキラキラキラキラ

 

そして

 

あっちのテキスト、こっちのテキスト

と焦らないで

 

その決めた一冊をやりきること

 

これってなかなか難しいことかもしれません

 

昨日ある人から相談がありました

 

「やりたい英語のテキストが6冊あって

 それを全部やりたいのですが

 それで大丈夫でしょうか?」

 

アセアセアセアセアセアセ

 

うーーん、

 

やる気があってすばらしいのですが

6冊は多いかも・・・

 

「1冊か2冊に絞れますか?

 あまりたくさんやりすぎると

 かえって効果がなくなってしまいます・・・

 

とお答えし

 

「英語のどこを

 伸ばしたいですか?」

 

と気持ちを整理してもらいました

 

一冊をやりきる

 

「やりきる」とは

どういうことかと言うと

 

「分かった」という段階から

さらにもっと踏み込んで

 

「自分の中に取り込む」つもりで

やってもらう感じです

 

表面上だけで

「うん、うん」と分かる状態から

 

「もうちょっと分かる」状態まで

いってもらいます

 

方法としては

テキストを

1周やって終わりにしないで

 

3周とか5周とか

さらーっとやってみます

 

 

そうすると

「自動的に取り出せる」

「自分のものになる」

という感触が出てきます

 

そして

口から

知らないうちに

言葉が出てきます

 

そこまで行くと

加速度がついて

 

どんどん

英語が頭に入ってきます音譜音譜

 

これはやってみる価値あり~~~ですウインクウインクウインク

 

 

一冊に絞るのはある意味

覚悟がいることかもしれません

 

やっているうちに

不安を感じてしまうかもしれません

 

少し

我慢が必要です

 

でもそれにまさる

効果がありますラブラブ

 

そうそう・・・

英語学習は

「コツコツ」

「淡々と」

が効きますよニコニコニコニコニコニコ

 

 

たくさ~んある英語の教材

どれを選びますか

 

この春一度立ち止まってみて

ぜひ「断捨離」をしてみませんかビックリマーク

 

スペースができると

たくさんいいものが入ってきますよニコニコニコニコニコニコドキドキラブラブラブラブ

 

 

今日の英語

 

妹が沖縄に行ってきたそうです波

 

いいな~桜

 

「4人で沖縄に行きました」 は英語で?

 

星

 

星

 

星

 

Four of us went to Okinawa.

です

 

I went to Okinawa with four people.では

通じませんねあせる

 

レストランでも

「2人です」 two of us

「3人です」は three of us

 

と言ってくださいね

 

これは言えそうで

なかなかすらっと出てこないかもしれません

 

では今日はこの辺でドキドキ

 

 

今週から新しい環境になる方も

いらっしゃるでしょうが

良い週になりますようにウインクウインクウインク

 

 

ベルベルベル

 

仕事が忙しくても

海外経験ゼロでも

たった3カ月で

あなたが求める

英語力をマスターできる!


「英語コーチング体験セッション」

実施中です

 

英語コーチング体験セッション

 

メモ1月体験セッション3名様→満 【満員御礼】

メモ2月体験セッション2名様→満 【満員御礼】

メモ3月体験セッション2名様→満 【満員御礼】

ありがとうございます!

 

4月体験セッション 残りあと1名受け付けます虹 

 

オンライン(スカイプ、メッセンジャーなど)なら、日本全国、海外OKです。

対面なら、渋谷、青山、虎の門、吉祥寺にて可能です。

時間:60分

料金:無料

 

お申込みはこちら

 

何歳からでも英語脳になれる!英語コーチのブログ