ファッションの知恵と楽しみ方を伝えたい

パーソナルスタイリスト伊野佳代子です。

 

 

昨日の

ファッションの身だしなみ~靴のお手入れ~

 

に引き続き

 

今日は

靴の基本のお手入れ方法

をご紹介します。

 

 

まず私は

靴も呼吸していると思っています。

 

私的には、生きてる感がかなりあります。

(これは私の勝手な思いです)

 

 

私たちの足は一日に大量の汗をかいています。

 

靴はその汗を吸っているので

乾燥させる事が大切。

 

乾いてない靴を毎日履くと

足が蒸れて匂いの原因にもなります。

 

さらに

色落ちもしやすくなりますし

素材も痛みやすくなります。

 

なので

こまめなお手入れが必要となるのです。




 

 

ハイヒール靴のお手入れ方法乙女のトキメキ

 

柔らかい布で汚れを拭きましょう。

(私は、捨てるTシャツなどの布を切り分けて使っています。)

 

スエード素材や布素材は

ブラシで優しくホコリを払います。

 

革製品は靴用クリームで汚れを落としましょう。

布に少量つけ馴染ませ、靴全体を優しく拭きましょう。

革に油分が行き届き元気が出ます。(艶が出ます)

 

合成皮革にはクリームは要りません。

→水で濡らした布で汚れを落としましょう。

 

※クリームにも色々あり、例えば白い靴の傷を修復したい時には白い靴用の補正クリームもあります。

 

防水スプレーを、素材がしめる程度まんべんなくスプレーしましょう。

 

防水スプレーの効果は、水を弾くだけではなく、付いた汚れも落ち

やすくなります。

 

※防水スプレーにも素材による種類が色々あります。

私は革・合皮・布オールマイティーに使えるものをよく使っています。

使用する前に確認してください。

 

自然乾燥して、休ませましょう。

(人間と同じで休ませましょう)

 

できれば毎日同じ靴を履くことを避け

複数の靴を交互に履いて休ませると良いですね。

再び良い呼吸ができるように。

 

一日履いて足に痛い所があれば

シューズキーパーを活用してみましょう。

乾燥にも効果的。

 

シューズキーパーにも種類は色々あります。

値段も様々。

ダイソーにも売られています。


痛いなら履かなければ良い話なのですが

オシャレしたいですよね。

つま先の細いパンプスなどは

シューズキーパーを入れておくと

とても履きやすくなります。

 

 

 

お手入れをしていると

経験上やっぱり長持ちします。

 

忙しい日々、つい後回しにしがちですが

「靴のお手入れ時間」も作ってみてください。

 

 

仕事で人と関わる方は特に

靴のお手入れも大切なマナーとして

捉えてみてはいかがでしょうか。

 

きっと

良い波動も生まれるはずです。

 

参考にしていただけたら、幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございます。