玉ねぎ2か所で作っているのですが

 

こちらは私の作った反射板が効いているのか

 

芽が少しは元気っぽいです

 

 

不織布の中ののらぼう少しづつですが伸びている感じです

 

玉ねぎも不織布やれば良かったですかね

 

今年の冬はいろんな事にチャレンジです

 

 

防草シート浮いていますよね

 

霜の力って凄いんですね

 

手前の方に紫玉ねぎを植えていますが寒さに耐えられるの

 

 

普通の玉ねぎなんですが上の写真の場所の方が元気

 

2月は始まったばかりなのに

 

暖かくなった時どうなっているんでしょう

 

 

苗で買ったのらぼう

 

不織布の中に入れれば良かったですね

 

今年の12月は不織布だらけになりそうです

 

 

2月1日10時27分

 

-0.3℃です

 

家の中でもストーブが点くまでジャンパーを着てます

 

 

家の外の水道が凍らないように水を出していたのですが

 

2センチ位の厚さの氷が張ってます

 

今年の何月に氷が取れるのでしょうか

 

 

味噌づくりの大豆を煮込むのに竈の方が良いみたいです

 

火力が強いのでしょうね

 

かみさんはやっぱ火をつけるのが早いです

 

 

 

防草ヒートの上を歩くと身体おかしくなったみたいです

 

シートが沈むんです

 

歩いているとフラフラするんです

 

抜けた杭はハンマーで丁寧に打ち込んでおきました

 

 

煮込んだ大豆を乾かしたり色んな事をして

 

このような状態に

 

細かくしてこれを味噌にしていきます

 

 

1?年もやっています

 

なのでうちはかみさんの手作り味噌を食べてます

 

慣れたからかも知れませんが美味しいです

 

これも来年には食べれると思います

 

今年は麦麹だそうです