こんにちは

あきばかよです

プロフィールはこちら







かわいいかわいい赤ちゃん期を終えたら

やってくるのが、、、




そう、




(愛すべき)

イヤイヤ期




キッチン前で大激怒の1歳長女(4年前)

地団駄でブレているのすら愛おしい

動画撮っといてよかった〜





今までは何の抵抗もなく


親の思い通りに


オムツもかえて、お風呂も入れられたのに



子どもが一番最初に覚える言葉は



イヤ



なんですか?真顔





っていうくらい、

今までとのギャップに疲れるお母さんは多いのでは?






そんな疲れたお母さんへ

オススメの講座がコチラニコニコ下矢印




きょうだい喧嘩も学校行き渋りも宿題も

根底は全部いっしょ!

イヤイヤを見守れるママになるラブラブ

【1dayレッスン】アドラー心理学「課題の分離」

リクエストいただきまして


9/17(金)10/22(金)に開催決定!

(両日同じ内容です)


10-12時オンライン 価格4000円(銀行振込)


詳細はこの記事の最後にニコニコ

お問い合わせ・お申し込みはこちら

*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜:.。:..:*゜..:。:.::.*゜





 TODAY'S
 
1歳児にも課題の分離?




アドラー心理学勇気づけELM(エルム)講座と、


課題の分離1dayレッスンの両方を受けてくれた


受講生さんからの


感想シェアが感動すぎました😭😭😭



↓↓↓↓



1歳女の子のママより


ーー

昨日ね、子どものグズグズあやすの、

やめてみたの!


夕寝が長くなりそうで起こしたら


ギャーギャー泣いて、


いつもならDVD見せたり


おやつあげたりして泣き止ませてたんだけど、


昨日は試しに生暖かく見守ってみたの。



そしたらなんと、


自分で泣きながらお気に入りの絵本持ってきて、


私が読み始めたら泣き止んだ😂


すごいわ!

ーーーー









子どもって、


泣きたいだけ泣いたら


自分で泣き止める力持ってます。




親が、


泣かせてはいけない、泣き止ませねば


機嫌を直してほしいと


頑張れば頑張るほど、実は火に油🔥なんです。





自分で泣き止む力を育む、


感情を自分でコントロールする練習を


小さいうちから積ませてあげること。





親が何とかしようとしなくていいんです。








それは、


泣いてるのを完全に放置するのとは違います。




この子は自分で何とかする力がある


と信じてあげること。




それはイヤイヤや癇癪だけでなく、


勉強や学校行く・行かない、


ピアノの練習する・しないなど




子ども自身の課題に関しては全て同じです。








泣きやませるのが私の課題ではない



泣き止むのはこの子の課題



この子には自分で泣き止むチカラがある



と信じて見守ること




それだけで、子どもは驚くほど




本来もつ子どものチカラを発揮しますキラキラ











子どもと自分との間に


しっかりと境界線をひく




子どもの課題を肩代わりして



「自分で泣き止む経験」を奪わない



子どもが成長するチャンスを奪わないおねがい





親の課題は、泣きやませることではなく



泣き続けてイライラしたり


勉強しなくて不安になったり


そんなネガティブな感情と向き合うこと。




親の課題は

自分と向き合うこと




ですおねがい












いつだって、親ができることは、


子どもを尊敬・信頼・共感。






それが何より難しかったりもするんだけど、


それをお話するのが


【1dayレッスン】アドラー心理学「課題の分離」


です。






私もまだまだたくさん、

子どもの感情ジェットコースター乗っちゃうけど😂



あーうるっせぇなぁ🤬って

思うことまだまだたくさんあるけど笑笑




子どもの力を信じる親でいたいと思っています照れ



くわしくはこちら





あなたにお会いできる日を楽しみにしていますラブラブ

最後までお読みいただきありがとうございました😊