今月も勉強してまいりました。
「かちこれ」さんちのソーイング教室♫

娘達が12月の演奏会で使う予定のプリーツスカートを作ろうと、型紙まで作っていたんですが、プリーツアイロン掛けがなかなか始められず(いろいろ大変そうなイメージで)。
自分だけじゃ進まないので教室でやらせてもらいました。
廃盤になっていたけど電子書籍で購入した「特別な日の子供服」より
「チェックを生かしたプリーツスカート」
今回は濃紺無地で作成です。

ヨークで切り替えの予定でしたが、ヨーク使うのやめてウエストベルトを付ける方法に変更しました。

プリーツをたたむところから始めましたが、ひたすらたたんでアイロンという作業も、少しづつ綺麗に折りたたまれる部分を見ると楽しくなってきて。
思ってた以上に布幅が必要だという事がわかりました。

ファスナーを持って行くの忘れたので、前後スカートを合わせた所までで終了。
自宅でファスナー付けて、ウエストベルトをつけ、裾をまつって、ホックをつけて完成。

制服ですね。
頂き物の濃紺の生地はとてもありがたく使わせていただいています。
ファスナーを付けるときのプリーツのたたみ方がちょっと失敗した感じはありますが、娘の物なのでこのままで良しとします。

スカート丈を変えてもう一枚作る予定です(姉妹2人分)。

それから余った時間で丸襟の白シャツについての作り方の相談させてもらいました。

長男の150の白シャツがもう着れないので、襟だけ付け替えようと思い、衿を作り変えましたが、付けて着せてみるとなんか違う。
先生と話している時は台襟ありでいきます、と話してましたが、着せてみると台襟が要らないフラットカラーの方が良さそうだと気がつきました。
こっちの衿で型紙作ります。

まだまだ余裕があると思っていたのにもうすぐ12月。
頑張ります。