{506EAFFD-7E69-4FA2-9AAE-012210114427:01}

今日は1日雨。

そんなときはお兄ちゃん(小3)の友達に遊びに来てもらいます。

{034720B3-5980-4DDA-A9AA-FDDAF71E5AB5:01}

下の子はお兄ちゃんの友達が来るとかなり張り切ります(笑)
『ブーッ』『ブーッ』と言いつつ、みんなの周りで好きなことして遊んでいます。

トランプなんかをしてると、割って入ってグチャグチャにしようとするのでそんなときは「にいにの大事だからさわったらダメよ~」と言いつつ、私が下の子を止めつつ、見せてやります。


家族は序列をつけて。
①お父さん②お母さん③上の子④下の子

具体的にはお父さんには晩御飯一品プラスします。
で、上の子の勉強を見ているときに下の子が泣いていたらちょっと泣かせておいて、上の子が行ってあげてと言ってくれたらあやしに行きます。


昔は姪っ子が上の子の大事なものをとにかく欲しがるので、上の子に我慢させてていました。
「お兄ちゃんなんやから譲ってやって」
「お兄ちゃんなんやから待ってあげて」
だんだん不満がたまるので姪っ子に会いたがらなくなりました。

自分がお姉ちゃんやから自分でしなさい、我慢しなさいばかり言われていたのでそれが当たり前だと思っていました。

けれど、七田チャイルドアカデミー で家族の序列を習って納得。

下の子に少し我慢させると、上の子をたてることになって結果下の子をかわいがるようになるんですねー。

{F3288791-BF61-4CC0-B580-BD2ED5856D6F:01}
ベルメゾンで買って作りました。
電動ドリルで45分!がんばった*\(^o^)/*
お昼寝を長くしてくれる月齢だからこそできました。

手作りの素敵で木の温もりが感じられるものもあったけど、10年経ったら捨てる可能が高いし、捨てても惜しくなくて、場所を取らないように奥行きが1番ないものにしました。
(狭いと数センチプラスされるだけで狭くなったなと感じることがあると冷蔵庫で学んだので)

これで絵本を読む場所→ソファのすぐそばに絵本が収納できたのですぐしまえて快適です。

小さい本でも埋もれることなく見えます。
1番下の段は一歳児でも手が届くし、好きな本がハッキリしてきたのでこれからは自分で「読んでー」と持ってきてくれたらうれしいなと思います。

「使う場所に使うものを」ですね。