2日目の昨日は、1日立ちっぱなしの実習で足の疲れが半端なかったので、クッションのいいスニーカーにかえて挑みました。
実習にも少し慣れたのか、スニーカーのおかげか、2日目の実習より疲れはましでした(^_^;)
全5日あるからでしょうが、実習の進め方が昨日よりスパルタになっていたような・・・。



あんぱんメロンパン
菓子パンの生地を作り、2種類のパンに仕上げました。
あんぱんの包餡とメロンパンのクッキーをのせてからの丸め方が難しかったです。
1人8個は練習できました。
最後の方は少しうまくなったかも。

あんぱん
とじめを閉じすぎると、底が厚くなってしまうので、もう少しあんこが下の方にある方がいいそうです。
包餡の生地の持ち方、力のかけ具合など勉強できました。

メロンパン
上にかぶせたクッキー生地が底の真ん中までかぶさらないように、横を覆う適度な丸めがいいそうです。
クッキー生地のかたさで食感が変わるそうなので、お好みのサクサク感になるように調整すること。
表面が茶色くなってしまっているのは、クッキー生地が薄くなってしまっているので、均等に伸ばさないといけないこと。
など、課題はまだまだたくさんあります。

山食パン
昨日のパンドミと同じ成形ですが、型に蓋をせず山形に焼き上げました。
麺棒のかけ方、表面を傷めずに生地をはらせるなど、コツを勉強。



バケット
48cm成形。
昨日のより長く、クープも5つ。
昨日よりは上手にクープがひらいたかな。
気泡もぼちぼち。



本日のランチは、ドイツ風♪
カイザーゼンメル
ドイツの食事パン
ヴァイスブルスト
ヴァイエルン州の伝統的な白ソーセージ。
じゃがいものオーブン焼き
レタスのサラダ
グラーシュ
牛肉とパプリカのハンガリー風煮込み
あと、スライスソーセージも(^.^)

ヴァイスブルスト
ヴァイエルン州の伝統的な白ソーセージは、皮をとってフルーティーな甘いマスタードソースでいただきます。
ドイツ料理は好きなので、白ウインナーの皮をむくのはお手の物です(^.^)
皮ごと食べてる方もいましたが、普通に食べれるのね~、っていうのも新発見。

甘いマスタードも本場の味!
ランチをいただくのは3日目で、パンに合う食事をいただいていますが、
サラダやスープ、付け合せなどの味付けが凝っていて、ほんとにどれも美味しい。
「いちいち美味しいね~」
なんて言いながら、美味しくいただいています。
あと2日もランチ楽しみです(^_^)
あ、もちろん講座も頑張ります~
べーっだ!

にほんブログ村 グルメブログ フードアナリストへ
にほんブログ村

ペタしてね