面白法人カヤック 仙台支社ブログ -8ページ目

Hack For Japanへ行ってきました!

本日はHack For Japan の仙台会場で開催されたアイデアソンに朝から行ってきました!

- - - -
Hack For Japanとは、、、
“東日本大震災に対し、自分たちの開発スキルを役立てたい”
―IT開発者の皆さんのこうした声をもとに、Hack For Japanは生まれました。
(Hack For Japan のサイトから引用)
- - - -

東京会場と会津会場とUSTREAMで映像中継が行われておりました。
そして仙台、会津からは実際に被害の状況や、ITの取り組みの発表がありました。

以前、女川でお話を災害FMの方に聞いたときも、
スマートフォンを持っている方は、ほとんど誰もいない、持っていてもガラケーというお話がありましたが、
避難所などではネットサービスやアプリで直接出来る事は少なさそうに感じておりました。

しかしながら仙台、会津会場からの発表の中で
被災地のニーズ調査の発表があり、
少しヒントになりそうな要望もあるように思いました。

要望として出てたものをいくつか、
・なくした写真を探してほしい
・避難所の中で子どもが騒がしいのでなんとかできなか?
・賞味期限がわからないの何かできないか?
・ボランティアの自動化できないか?
・同じメニューが続くので上手く近所の避難所と交代でなどできないか?
・ペットをあずかってほしい
・被災証明書の発行システムを作って欲しい
などだそうです。

避難所の子どもが楽しめるアプリがあったら、子ども達はおとなしく遊ぶかもしれません。
カヤックでも昨年ブッコミキッズ で子ども向けサービスを考えていた事が役に立つかもしれません。
iPadを避難所毎に数台づつ配るという事が出来れば、避難所間の物資状況は共有出来るかもしれません。
何かまだ出来る事がありそうな気がしました。
(ただし原則として物資は、食べ物はもちろんラジオなどでも全員分が揃わないと配れないとお聞きしました。
なのでiPadも人数分がないとそんなに気軽に配れないというような事もあるのかもしれません。。難しい)

会津会場では風評被害の発表がありました。
・温泉地の予約取り消し
・修学旅行の中止
・県下一斉で出荷中止
・中古車売れない
情報が正しく伝わらない事により、困っている人々が多いそうです。

そんな中で、
いくつかのチームになって、それぞれ会議が行われました。

私は「テレビ・ラジオを使って信頼出来る情報の可視化」というテーマのグループで参加しました。
かなり難しい問題だと実際にそういう状況に直面している仙台の方々の話を聞いて思いました。
チームのメンバーは、地元のテレビの方や、ネットボランティアの方、システムエンジニアの方々でした。
同じチームだったみなさま、ありがとうございました。

すでに震災直後から被災地で活動したり、現地で動かれてる方々の話を聞くと
かなりネットを使っての試みも多くされているということがわかりました。
また情報の信頼という話の中で、
仙台から見ると東京はまだ計画停電とコンビニに何もないと思ってる方もいらっしゃるという話でした。

「チェックインリポート」というプロジェクトが最終的にアイデアとしてまとました。
こちらもいづれイベントの本サイトなどで見られるようになりますでしょうか。ということで詳細は割愛させて頂きます。

今日はネットを通して震災に関わる仙台の方々の話が多く聞けて参考になりました。
中でも多く耳にしたので今回の震災でGoogle Person Finder が、ネットサービスではすごく役に立っていたという事がわかりました。

Androidアプリを仙台の方々と作って行こうと考えている私たちとしては、大変貴重なイベント参加となりました。
来週末は東北Androidの会へ参加する予定です!




アジト的シェアオフィスFiveBrigeさんとデュナミス渡辺さん

デュナミス の渡辺一馬さんのご紹介で、FiveBrige に昨日から来ております。

FiveBrige は仙台駅から五橋にあるシェアオフィスです。
しかも地域活性や人材育成、新たなるニュースづくりを目指 し、若手起業家やサラリーマン、OL、学生などが世代や業種を超えて集える自由な「アジト」的なシェアオフィス。
私たちも大変ワクワクしたアジト感を味合わせて頂きました。

お昼にはFiveBrige 周りの方々が10人前後集まって、
新聞を読みあう会が向いの会議スペースで開かれており誘って頂きました。
FiveBrige 理事長の畠山さん始めみなさま、ありがとうございました!

この会はご飯を食べながら新聞を個々人で読み、気になった記事を声に出して読み合います。
人それぞれ視点が違うので、人の気になる記事を聞いて意見交換するのは大変新鮮でした。
やはり被災地という事もあり、その辺の記事への注目度が高いのが肌にかんじました。

このFiveBrigeは、近くの東北大学の学生さんや先生たちや、県の方や、個人で仕事をされてる方や様々な面白い人たちが集まる場所ということで、ぜひ!仙台でアジト的なシェアオフィスをお探しでしたらFiveBrige を訪ねてみてはいかがでしょうか?


そして、FiveBrige を紹介してくれた
同じビルの一つ上の階のデュナミス の渡辺一馬さん、
渡辺さんには仙台に来る前に視察でも大変お世話になりした。
ありがとうございました!

デュナミス さんは人づくりからの地域づくりを目指していらっしゃって
将来の地域を担う若者を増やすため日々活動をされており、
今は震災後の地域復興などのお手伝いを色々とされているとのことです。

仙台の学生さんでキャリアアップを考えていらっしゃる方は
デュナミスさんの若創(ワカツク) を見てみてはいかがでしょうか。









今日からFiveBridgeさんです

TRUNKさんは今日で一旦終了し、
今日からFiveBridge さんで3日間お邪魔させて頂いております

ここが仕事場です
仙台支社ブログ-FiveBrige

お昼には食事をしながら新聞を読み合う会が開かれており
僕たち3人も参加させてもらいました。

気になったニュースをみんなで1つづ発表していく会です。
自分が注目してないニュースを人が注目していたり、
新聞読むのが楽しくなる会でした。

明日も1日よろしくお願いします!