本日は、熱帯魚水槽とメダカ水槽の換水。ついでに金魚水槽も。

※90cm熱帯魚水槽
いやー、今週の熱帯魚水槽は汚れてた。
ガラスの内側にはコケ、底面フィルター用モーターにもコケ。


まずは、こいつらを退治しなきゃって事で、電源落とさず(やっちゃいけないが)パイプからモーター部を取り外して、ウールマットの切れ端でゴシゴシして汚れを落とす。
ここまで綺麗になったので、元に戻す。

ガラス面も、全体的にゴシゴシ。
物理濾過用マットも汚れているので、シャカシャカと洗う。

ココで始めて、水槽全体の電源を切る。←いつもコレ。

今週は、三分一換水なので、プロホース持ってきて砂利をシャカシャカ。

汚れがワンサカ(;・∀・)
これだけ汚れているという事は、レッドファントムテトラを20匹投入したのが影響しているのだと思う。


排水なんか手抜きですよ。

プロホースの先端を内径15mmのホースに繋いで、浴室に引っ張り込んでジャァーーです。

バケツでなんか受け取れるかぁww

給水も半端ないです。
洗濯用バスポンプを持ってきて、熱帯魚水槽直下にある「換水用60cm水槽」から、シャバァー。

手抜き給水
ほとんど力仕事なんてない。楽なものです。
ほとんどの水が、給水されてしまったので、換水用水槽は、ほぼ空です。後で給水します。
熱帯魚水槽の清掃は終了。所要時間約40分。

※60cm金魚水槽
今週は、換水作業がありません。
ガラス面も汚れてないのでパス。物理ろ過材をシャバシャバと洗うだけ。それと、定期交換で「ロカボーイ純正ろ材」の交換と本体の清掃。
この本体は、いつもコケだらけになる。

洗うの大変なんだよなぁって、愚痴をこぼしながら・・・ポツポツとやってるうちに、作業完了。新しい濾材を入れて、元の場所に戻す。
はい、金魚水槽は、これでお終い。

※メダカ水槽
この水槽は、底面ろ過を採用しているのは、他の水槽と同じなのですが、外掛けフィルターと連結しているため、砂利の汚れ方が半端ないのです。
プロホースで、ちょっと砂利を触っただけで、ジュワーと汚れが湧き上がってくる。それも、どこを突いても、その状態。底面フィルターってスゲェなぁ。
四分の一だけ換水して終了。それと、ガラスの汚れをチョチョッと拭き上げる。

※換水用水槽(熱帯魚用)-60cm水槽
今日は、三分の一を換水したので、ほとんど持ってかれて、空の状態。

※換水用水槽(金魚・メダカ用)-45cm水槽
メダカ水槽の四分の一換水だったので、半分ほど残りました。

両換水用水槽に、水道水を流し込みます。外水道からホースを伸ばしてシャァーです。
水道水の水温が高いので、水槽内の水温は25℃前後となりました。真夏になったら、こんな温度じゃ済まないだろうなと思います。

本日のお手入れは、これで終了です。
所要時間は、約2時間半でした。