ビスケットの日 | Kay's Music Soup

Kay's Music Soup

「NO MUSIC,NO LIFE」な日々をつづっております

今日で2月も終わりですね。

お昼ごはんを買いにスーパーへ行ったら

レジでこんなものをくれましたべーっだ!


ミスターイトウ製のでっかいビスケット。

(エスパー伊藤ではなく~あせる

CDくらいの大きさ。

とってもおいしかったです音譜

2月28日はビスケットの日なんだそうです。


wikiによりますと…

1855年(安政2年)2月28日、パンの製法を学ぶために長崎に留学していた水戸藩士の蘭医・柴田方庵が、オランダ人から学んだパン・ビスケットの製法を書いた「パン・ビスコイト製法書」を同藩の萩信之助に送った。これが、ビスケットの製法を記した日本初の文書とされている。
また、ビスケットの語源がラテン語で「2度焼かれたもの」という意味の「ビス・コクトゥス(bis coctus)」であることから、「に(2)どや(8)かれたもの」の語呂合せの意味も持たせている。


由来はともかく、

これは来年もしっかり覚えてそうです。


Android携帯からの投稿