おはようございます☔️

今日は朝から冷たい雨ですね💦


雨なので黒板なしです

今日は2/2で✨節分✨ですね👹

みなさん、豆まきしますか?

お豆は買ってありますから

夜にやろうかな?お面あるし🤭笑笑

歳の数だけ豆食べるって

最近はそんないらないですね!

小さい頃はもっと食べたかったような

まぁ子どものころは豆に興味ないし🤪

あんまり美味しくなかった記憶が



   👆

 ミニチュアのお豆と太巻きです♡





 福豆たべて今年一年元気に過ごせますように♪


厄払いの力
  • 豆には邪気を払う力があると考えられており、鬼を追い払うことで病や災いを祓うことができたとされています豆の硬い殻は邪気の侵入を防ぐ力があるとも考えられていました
  • 豆にはタンパク質やミネラル、ビタミンなど、多くの栄養が含まれています
  • 豆を食べることで身体を清め、力を得ることができると考えられていました
  • 豆は豊穣や子孫繁栄の象徴とされてきたため、豊かな年を迎え、子孫繁栄を願うという意味合いもあります
  • 豆まきをした後は、自分の数え年より1つ多い数食べます
  • これは「来年も健康かつ幸せに暮らせるように」という願いからきています












 楽しい節分をお過ごしくださいね

鬼は外福は内👹💨💨