鉄馬と鎧(バイクトヨロヒ)

鉄馬と鎧(バイクトヨロヒ)

骨折日記 左肩鎖関節脱臼 左腓骨、脛骨遠位端骨折の記録 髄内釘は体の一部ですぅ~♪ 2020年~モトジムカーナ参戦中!

2017年10月末の雨天、台風な日。浜名湖にてバイクで技術操作の練習中に転倒事故
左肩鎖関節脱臼、鳥口鎖骨靱帯断裂 左腓骨骨折、脛骨遠位端骨折、左足首ヒビ、重症と診断、即入院
左足は膝下から太さ10ミリ、長さ30センチの髄内釘が足首まで入ってます
固定ボルト10本、肩鎖関節は人工靭帯 インプラントは体の一部になってます
転倒時からの経緯、入院~手術~~転院~リハビリ入院~退院~リハビリ通院~社会復帰を記してます 
入院120日の4か月、自宅リハビリ~社会復帰出来るまで約11か月掛かり、日常動作、バイク操作、運動後の状態等々
主治医、看護師、理学作業療法士、ヘルパー方々からの指示、アドヴァイスだけでは心配なんです
不安で、今後どのような体の状態、経緯を送る事になるのか?
入院当初からインターネットを頼りに情報を得て参考にする日々が続きました
何かしらの情報を得る事で安心したいし、今後の回復過程の指標と出来る事にもなる
ケガの状況、状態は個々により違いますが
少しでもこの記録が同じような病傷された方々の参考になれば!と思いブログに綴ります

バイクのライディングスクール、競技、操作、安全講習会系、技術系、ジムカーナに携わると転倒が付き物になります 事故後1年間は後遺症で体が動かずバイクに乗れませんでした

2018年11月~HMSの復帰は初中級から体を慣らす事から再開
まともにバイク操作、運転出来るまでに1年以上かかりました

技術が上がれば限界を求める事になり結果として転倒することもあります
だけど・・・出来ればケガに繋がる転倒は避けたいものです そんな願いも込めてます

2020年~モトジムカーナを始めました 
練習、大会などなどの徒然日記








術後5日経過

もう夜間、早朝の手根管症候群の特有の痛みは感じなくなりました

 

術後シャワーで済ましてたけど、今日から風呂にした

創部には防水傷テープにしてます

 

まだ屈曲、加重掛けると創部が痛みますが

術後から比べれば痛みは薄らいでる

少しづつ運動領域増やすために無理のない範囲で手の運動ふやしてる

 

指の痺れ、感覚麻痺はそれなりに残ってる

主治医からも、術後すぐに無くなるものではない?と言われてるし

肘部管症候群で手は萎縮、筋力低下してるから

少しでも改善すればそれで良しと考え手術してます

 

術後7日目で抜糸予定

握る、捻る、曲げるがもう少しできるように!