昨日言ってたことなんだけど…

コメント読んだり友達に話して

少し解消できたような気がしますアセアセ



いつも見守ってくれてありがとう!!!



タイムリーに来たコメントに返信しつつ

お話しするね!!!!!!




少食、偏食…

気持ちめちゃくちゃわかります…悲しい

うちもずっとそんな感じだったから…


てか、今もです。

相変わらず食べる日と食べない日があるアセアセ


けど…大丈夫!!!!!

とりあえず生かしてたら問題ないと思う!



昨日の俺様…

朝ごはんは自分の好きなものだけ食べ

お昼ごはんはそもそも拒否でお菓子が食べたいと。


けどせっかく作ったから食べて欲しくて

「もうちょっと食べよう!」って言ったら「お菓子がいい」ってごはんをひっくり返したのね…


それで私もイラッとして「食べるまでお菓子はなし」って怒って俺様vs私みたいな。



栄養とって欲しいのもあるけど

毎回毎回それを許してたら


ごはん拒否すればお菓子が食べられるルーティンができてしまいそうで嫌だったダッシュダッシュダッシュ


それから癇癪が始まって暴れまくって

その勢いでケガしちゃってそのまま病院へ。



ほっとけば治る程度のケガだったけど


私がもっと優しかったら…

私がもっと受け入れてあげてたら…

私がもっと違う接し方ができてたら…


癇癪起こさずにケガしなかったのかなダッシュ

こんなことになるならお菓子食べさせてあげたらよかった…

ってまだ落ち込んでいるのが現状です。



だから私から話せるのは…

もう元気でいてくれたらなんでもいいってことしか言えない泣き笑い



育児って思った通りにいかなくて

これがいいと思っていたら

他ではその方法はダメだと言われ

けど、誰も正解を知らなくて


味わったことのないようなイライラや我慢の連続。

だけどお母さんたちみんな自分の子を1番愛してるじゃない?


こんなに大変なのに

それでも我が子が1番じゃない??


もうそれだけで十分、母として100点満点じゃない?と思えてきた泣き笑い



今は情報量が多すぎて

栄養バランスも完璧を求めすぎてるのかも。


お水、果物or野菜、ご飯、パン、チキン、お魚。

その中で食べられるものを食べさせる方向に切り替えようと思います!!


あとは幼稚園のお弁当なら食べてくれることが増えたので賭けでお野菜忍ばせたりね泣き笑い


正解がわからなくていいアドバイスができずにごめんねアセアセアセアセアセアセ


無理せずに一緒に進もうね。

子育てはもう前向くしかない。


1日2歩も3歩も進まなくていい。

1日1歩で成長を見届けようと思います。


コメントくれてありがと、応援してるよグッ気づき



 

☑︎良ければ参考にしてねシリーズ

バブリーたまみちゃんが紹介してただし&栄養スープ!!お出汁には子供たちに必要な栄養がたっぷり!無添加、無塩だし安心だルンルン気づき



粉なっとう!!スープ、お味噌汁に入れたりふりかけおにぎりに混ぜ込んだりカレーに振りかけたり色んな使い方ができておすすめ飛び出すハート1匙で10パック分の納豆菌が取れるよひらめき癖もなく食べやすい!