6月のフェイシャルのご予約日こんばんは。川鍋です。 早いもので明日から6月ですね。 6月のフェイシャルのご予約日です。 6月4日(月) 11時又は12時~ 8日(金) 10日(日) 11日(月) 15日(金)11時又は12時~ 18日(月) 22日(金) 24日(日) 25日(月)11時又は12時~ 29日(金)11時又は12時~ フェイシャルメニューは→こちらから 等々力駅3分 川ナベはり灸院 【住所】東京都世田谷区等々力4-6-3-1F 03-3704-3981 *当院は予約制です メニュー・料金 アクセス 治療のご感想 ご予約・お問合せ TEL 〈 地図で確認〉
いただきます~みそをつくる子どもたちを観てきました!こんばんは。あっという間に5月も終わり。 毎日暑いですね。 「いただきます~みそをつくる子どもたち」 を観てきました。 お味噌作りを教えてくださる先生に教えても らったこの映画。自分でもお味噌作りをする ようになって、ずっと気になっていました。 たまプラーザで開催された今回の上映。 映画の内容もさることながら、上映後には監 督と映画に登場する麦っ子保育園の園長先生 の対談付きでした。 その中で「食養生(しょくようじょう)」とい う言葉がとても心に残りました。 この養生するという言葉は針灸にも通じる なぁと思いました。 養生するとは、 よう じょう 【養生】 ( 名 ) スル ① 健康に注意し,病気にかからず丈夫でいられるようにつとめること。健康を保つこと。摂生。 「 -して長生きして下さい」 「 -法」 ② 病気やけががなおるようにつとめること。保養。 とあります。 痛みが出たときのはりやお灸はもちろん! 丈夫でいられるようにつとめることの お手伝いをはりやお灸は出来ると思います。
5月のフェイシャルのご予約日こんばんは。川鍋です。 お天気のいいGW前半でしたね。 紫外線の気になる季節になりました。 5月のフェイシャルのご予約日です。 残り少なくなっております。 5月7日(月) 11日(金)11時又は12時~ 13日(日) 14日(月) 18日(金)11時又は12時~ 21日(月) 25日(金) 27日(日) 28日(月)11時又は12時~ フェイシャルメニューは→こちらから 等々力駅3分 川ナベはり灸院 【住所】東京都世田谷区等々力4-6-3-1F 03-3704-3981 *当院は予約制です メニュー・料金 アクセス 治療のご感想 ご予約・お問合せ TEL 〈 地図で確認〉