華金キラキラ


今日乗り越えればやっと休日。ふぅ〜




例のトラブルお隣さん、我が家とも揉めて、登校班でも揉めて、お向かいさんにもクレームつけて木を切らせて、なんか、完全に浮いた存在になってる昇天と思う。



登校班では、クレームつけて1人辞めさせた人。って感じになっちゃってるし、近所のママ友も私も、子供の事で怒られたので、もちろん今後仲良く付き合う事はない。



私はトラブルのこと周りには言ってないけど、近所のママ友は、めっちゃ口軽い(笑)の知ってるかしら。

私にもスクショのライン送ってきたしな。



きっと数名に晒されてる気するよ。



近所の中でもどんどんクレームママになってる凝視






私も子供のことは結構すぐ言う方だから言いたい気持ちも分かるけど、


言い方とか内容、誰に言うかって大事よ。



そんなこんなで、揉めたのが私だけじゃないって変に勇気づけられ、居心地の悪さが緩和されましたにやり



何だか、登校班の子が辞めた事件から、ものすごく気まずそうなんだけど、大丈夫かな。



要注意ママなのは間違いなし。