日曜日にフレンチフライ -猫の腎不全ー | きじトラとアビシニアンズ

きじトラとアビシニアンズ

猫と日々のあれこれブログ♪

日曜日はドライブ。

動物病院へ。



用意したキャリーバッグに入りこむアビではなく、マロンを連れて。


6月2日の検査では、即入院。点滴導尿が必要な状態でした。

「その処置で一時的には回復するかもしれないけれど、
年齢を考えたら、僕ならうちの猫にはしません」 と獣医師。

それほど深刻な状態だったマロン。

上から下から管につながれて、冷たいケージの中で過ごす。
18歳のマロンへの選択としては、私たちにもありませんでした。

それからの日々は今まで書いてきたとおり。


20150614病院後
(動物病院から帰宅直後のマロン)

昨日の検査で数値は以前程度まで下がっていた。

とはいえ、その数値はここに書けない値です。




立ち飲みで水素水


この後、テーブルにヒョイっと飛び上れるぐらい元気になっています。



2時間待ちでお腹ぺこぺこ。

久しぶりに帰り道のドライブスルーで買ってみた。

フランスでは言わないフレンチフライ
マック

フライドポテトは1年ぶりぐらいかな。

アメリカでフレンチフライ。フランスではそう呼ばない。

マックで買うのはハンバーガー。ピクルスが大好き。
オットはビッグマック派。




アビはジャガイモ、トウモロコシに目がなくて、ポテトフライも大好きだけど

塩気があるからニオイだけ。




20150614aby
こんなおねだりにも負けてはいけない。




20150614ruddy
下がった数値と普段の様子に安心して

のんびり家で過ごす日曜日。

当たり前のようで貴重な時間。




20150615朝
2015/6/15 (月)

いつもの三匹での朝ごはん風景。



きじトラとアビシニアンズ