ただいまー\(^O^)/

21日から9日間の一人旅してきましたー(*^□^*)

行き先は念願のトルコでしたー!

トルコへは、航空会社がまさかのまさかの



アエロフロート。


工程表が出た瞬間に恐怖に突き落とされたのは言うまでもありません。

なんでって

アエロフロートといえば
遅延
ロストバゲージ
ホスピタリティの低さ
機内食のまずさ
で非常に有名だからです(;_;)

誰に話しても心配される航空会社。
親がこの航空会社の評判を知らなくて良かったです。
(心配で大騒ぎしちゃうから)


1日目

正午すぎの便でモスクワへ。


☆kauri-tree☆



まずいと評判の機内食は
確かに
今まで乗った飛行機の中でアリタリア航空に次ぐお味でした。





1食目はお魚(これはまともでした)とおいしくない巻き鮨でした。

☆kauri-tree☆


2食目は、消化にとてもよさそうな、すごーく柔らかいうどんと、日本のゼリーでこんなに薬っぽいの初めて!というくらいまずいゼリーでした。
甘いもの大好きなのに、この小さなゼリーを3口でやめました。


☆kauri-tree☆




機体はプライベートディスプレーがあって一安心。
これなしにモスクワまでの10時間フライトはツライとおもっていたので。

ただ、latest movieが、
とっくに日本でも公開されてるシャーロック・ホームズやダークシャドウとかばかりだったので
(両方観ちゃったし、ぜんぜんlatestじゃない~~~!)
マッドデイモンのタイトル忘れましたが、動物園つきの家を買うお話の映画と
トルコにいくからとTROYをみました。
ブラピの英語が聞きづらくて映像頼りでした。


座席の裏についてる、雑誌が入っているポケットは底が穴・・・穴というよりはもはや底がない状態で、
わずかにひっかかって入っていた雑誌でしたが、ちょっと揺らすとバサバサっと雑誌が落ちるので
離陸して1時間とたたずに雑誌はポケットから座席したに置かれることになりました。


☆kauri-tree☆


飛行は順調で1時間も早く到着しました。

ありがた迷惑です。

だってトランジット7時間になってしまったんだもの(>_<)


モスクワのシェレメチボ空港は綺麗(わりと大事なのがトイレ!)で
ガラス張りで明るかったです。

ただ、お店が少ない‥‥。

メインとなる大きめの免税店はたったの2件。
(大きめっていっても、そんなに広くない)
1件は化粧品1件はお酒やお菓子、マトリョーシカなどの小物を販売してました。

☆kauri-tree☆


ロシア=ウォッカなだけあってイチゴのウォッカや金粉入りスミノフがありました!
イチゴのウォッカに惹かれたもの、度数66%の表示にあっさり諦めました。


☆kauri-tree☆


化粧品ではずっとずっとほしいと思ってるMiss Dior(香水)と20分くらいにらめっこ。

50mlで57ドル。

散々悩んだ結果あまりお得感がないと思い込ませてここも断念しました。

免税店は30分ちょっとで見おわってしまったので日本からもってきた本を読もうと思ってうろうろ椅子をさがしてたら、
同じツアーの女の子ふたりが声をかけてくれました。

ふたりとも一人旅だそうで
そこから出発までひたすらお喋りしてました。

初めて会ったのに仲良くなりすぎて
3人そろってうとうとしてたら
3人そろって乗り継ぎの飛行機の搭乗に遅れました(笑)

添乗員さんが
3人だけまだ搭乗してない!
って慌てて探して起こしてくれたのでした(^o^;

しょっぱなから添乗員さんに迷惑をかける3人組。

とりあえずこうしてトルコに向かったのでした。