本日の病院の待ち時間。
 
 
3時間ごえkauri-tree-image06.gif
 
 
外来はもとより
入院患者の診察、多過ぎですからー!!
 
前に平日にいったときも、やっぱり3時間待たされたので
学習した私は雑誌1冊、会社でもらったOL向けのフリーペーパー、小説1冊持って行きましたDASH!
 
 
だけどだけど
病院の待合室の椅子がかたくて、1時間半を過ぎると
もうおしりが痛くて痛くてしょぼん
 
普段座り仕事で慣れてるのに、つらいんだよぉぉぉあせる
 
 
これだけまったのに、たいした治療されず(しようがないのだけど)、またも処方箋をだしてもらうためだけに待ったようなこの状況kauri-tree-43548_YAcj4niR.gif
 
 
処方される薬のなかに、
ゼリーのお薬があります。
 
 
ゼリーっていうと、聞こえはいいけど、
この薬、恐ろしくまずい。
 
注意書に、
「ゆっくり食べてください」
ってあるんだけど、
まずすぎて 
早く食べることのほうが無理汗
 
 
なるべく味覚のない舌の奥に入れて食べてます。
 
 
で、
わざわざ3時間も待ったので、
食べるのがつらいと訴えたら、
なんとこの薬、
 
粉末フレーバーがあるのだそう!!!!
 
粉末フレーバーって言うのは
あまりにも薬がまずいので
食べやすくするために作られた、この薬のための甘い粉。
 
薬局にいったら3つのフレーバーから、選ばせてくれました。
 
私の処方されたのが二箱分だったので 
 
ココアと
ミルクを
選びました。
 
もうひとつはヨーグルトだったのですが
あの薬との相性を考えて
ヨーグルトは冒険だと思い、パス。
 
これでいくらか食べやすくなればいいのだけどガーン
 
 
さらにこのお薬、驚愕のお値段。
 
他のお薬もあるとはいえ、
初診日は全部合わせたら諭吉さんが飛んでいきました。 
 
今回は検査もなかったし、その半分ですんだけど、9割がお薬代あせる
 
ひょえーショック!ショック!ショック!
 
 
月に2回通院してるから、やっぱり諭吉さんサヨナラー。
 
 
 
くっそーぉ!!
 
月に諭吉があれば
昨日の知キ多の豪華ディナーも食べれるし、
我慢しているネイルなんて、それなりにゴージャスにできるし、
ディズニーで丸1日遊べるし、
ハーゲンダッツなんて40コも食べられるじゃないかっ!!!!!!
 
 
この病気、治らないらしいが
そんなの困る!!!!
 
不経済極まりない!!!!
 
とっとと治さなくちゃショック!