JRの駅員の応対が最悪なのはいつものことで、
たまに対応いい人にあたるとビックリします。

そう、
たとえば、
ガラガラポンで当たりが出たときくらいのビックリさひらめき電球


嬉しさよりも
驚きが先行する、
あの感じ。

今日もJRの駅員さんは、
電車が大幅遅延という状況にも関わらず、ふんぞりかえっておりました。


これもいつものこと。


JRには接客の良さなんてもはや期待してません。


逆に

私鉄はそれなりにちゃんと応対してくれるので
たまに対応のひどい人にあたるとガッカリします。

そう、
たとえば、
GODIVAの缶を渡されて、中身ももちろんGODIVAだろうと思ってあけたら、実は適当な大きさの缶だったというだけで、中身は全然違うものだったときのような
ガッカリ感。


うーん
ちょっとわかりにくいかガーン



今日の京急の駅員さんが
まさにそれでした。


JRが遅延して30分は電車がこないので
京急で振り替えようとしたら、

無愛想通り越して怒り口調で
「JRの定期は持ってるんですかむかっ

振替乗車券って
普通、もらうときに定期なり買った切符なりを見せるから、
振替先でもそれを見せるなんて、したことなかったから、
ビックリしました。

イカサマだと思われたのかしらしょぼん

さらに

「降りるときにも見せてくださいね!!

と念押しされガーン

降りるときは
定期をすぐ見せれるようにスタンバイさせてたら、
まったく提示を求められず
駅員さんは下を向いたまま、ただ無言で改札を通されました。

「どうぞ」
くらいあってもよくない?(笑)


電車はお店と違って
利用するのに選べないから
どうしようもありませんねDASH!

選べるなら、
絶対に東急電鉄を選ぶのになニコニコ