味なことやる!日本マクドナルド物を収集してます!
ビックマックポリス! 皆さん!捨てましたね?^^;
Amebaでブログを始めよう!

日本マクドナルドのお子様セット本を作りたい^^;

こんな、物を発見しても、お子様セットであったか?

ナンやら?分かりませんよね!

ハッピーセットも87年から、来年で発売20周年を

迎えます^^

20年記念には、大発掘大会でも開きたいです^^;

皆さんの自宅に眠る物?

もしかすると、お宝に化けますよ^^;


これもお子様セットです!

バースディークラブって知ってる^^

バースディークラブ物!  やはり慣れないブログは難しいです!


 今回はバースディークラブの紹介です!


 紹介と言っても、古い話なので詳しくは不明です!


 70年代後半から有ったようですが、^^


 現在のドナルドクラブの原型かな?


 まあ、楽しい物です。

パッケージ類!マクドナルド物!

  

トロとピポザル!


二度と出ないラッピングペーパーです!





トロのラッピング!

マクドナルドのお子様セット時代のおもちゃです!^^

そして未開封です。ディズニービデオの関係の

お子様セットでした。

来年からはディズニー物が無くなりますね!

残念です”



古い、お子様セット!

グリマス!気球船号!

いまだに良く分かりませんが、グリマス君のご紹介です!

風船に空気を入れて、離すとグリマスが飛んでいきますが

いま、それをやると、なくなりますので出来ません^^;

みなさんは想像で飛ばしてくださいね!


ドキドキロケット


グリマス気球船号!

バーディーの水笛!

バーディーの水笛です!

日本物のお子様セットの傑作!

鳴らしてみよ~っと^^;




バーディーちゃん!水笛!

古いシール!さあ何年ぐらいの物かな~^^

 日本マクドナルドの初期物と思われますが?

いったい何年頃に配られて物でしょうか?

ドナルドの顔が全てを語ります!



ドナルドシール!古すぎ!

ポンジャン!マクドナルド!

版権物になりますが「ポンジャン」です。

 この時代の版権物は素晴らしい凝り具合です。

 ここでは、中身を公開できませんが、パイ一個から

 作りが凝ってますよ!

 当然、「ビックマックポリス」に「ハンバーグラー」の

 3人時代です。




ポンジャン!

ビックマック軍団!

ビックマックの軍団です。

違いを感じて欲しいのですが、そこまで話が

深くなりません!

もう少し、アメーバに慣れれば^^

頑張ります!   



                                                   ビックマック軍団!

シャベルとくまで!!これぞ原点!マクドナルド!

私にとっては、この手のお子様セットが好きですね^^

子供がまじで遊べた時代!がんがん使っても壊れない!

それだけに、遊びつかれて、相当捨てられました!




子供がまじで遊んでました^^;