【活図鑑】朝活・昼活・夜活 図鑑 -4ページ目

【活図鑑】朝活・昼活・夜活 図鑑

掲載されてるコミュニティは、私が信頼出来る朝活などのお友達が主催されているものばかりです。

このブログが、多種多様な活という海を自由に航海する方々にとっての羅針盤となって、主催者と参加者のご縁をつなぐきっかけになってもらえれば、幸いです。

ゆる~り朝フル会

【キャッチフレーズ】
朝フルーツで心も体もビタミンチャージ♪

【正式名(愛称)】
ゆる~り朝フル会(朝フル会)

【開催場所】
都内調理施設、
都内のフルーツパーラー

【開催ペース】
月1ペース

【主催者、問い合わせ先】
小泉早穂(野菜ソムリエ)、
奥森麻衣(管理栄養士)

【主催者朝活歴】
朝活参加歴 2014年2月~
朝活主催歴 2013年2月~

【ホームページ、公式サイト】
Facebookページ

【参加方法、告知場所】
フェイスブックページにて参加受付をしています。

【参加条件】
フルーツ好きな方ならどなたでも!

【こんな朝活です!】
その名の通り、朝から集まって、旬のフルーツを食べながら、のんびりと交流を楽しむ会です。
A:フルーツのカットなどの簡単な実習があるバージョンは、都内の調理施設で開催
(応援中の農家さんからのお取り寄せフルーツ等もご用意しています。)
B:フルーツたっぷりの朝食を楽しむ、朝食会は、都内のフルーツパーラーで開催
上記の2パターンで開催しています。
アットホームな雰囲気で気軽にご参加していただけます。

【ここが他と違う!】
○のんびりとしたアットホームな雰囲気で初参加の方でも自然と仲良くなれちゃいます。
○参加者のみなさんに準備から片付けまで、ご一緒にお願いしているので、みなさんのサポートあってこそ成り立っている会です。
○旬のフルーツについて手軽に学べる、プチレッスン等もあります。
○応援中の農家さんからのお取り寄せフルーツ等もご用意しています(調理室での開催時のみ)。

【朝活への想いと主催してよかったこと】
大好きなフルーツをきっかけに、お互いの距離が近づき、自然と楽しい時間を共有できることで、みなさんに楽しんで頂ける場を作りたいと思っています。
また、フルーツをはじめ食に興味をもっていただけるようなきっかけになればと思います。
会を通じて、フルーツの美味しさや魅力を、参加者のみなさんと共有できることが何より嬉しいです。
また、応援している農家さんにも感想などを報告することで喜んで頂いています。
私自身、いろいろな種類のフルーツを楽しむことができ、さらにフルーツが好きなりました^^

【朝活主催のきっかけ】
農家さんと都会の友達を繋ぐ、Fappys(ファッピーズ)として、仲間と農園ツアーや食イベント開催など5年前からマイペースに活動しています。
その中で、大好きなフルーツを朝からみんなで楽しむ場があったら楽しいだろうな♪と思いつきスタートしました。
初回にして予想外に男女ともに多くの方にご参加いただき、サポートまでしていただき、気がついたら。。。
14回を迎えました。

{22CE313E-6FCF-4AFB-9CF6-7E65D6A8A39A:01}

{76F22BE1-E9B5-44C1-8E66-4D6E660DE6BD:01}

{EEA0C4EB-70B3-4E24-AB13-424E2E1CB067:01}