えさし藤原の郷へ | バイク大好きゴルフもね

バイク大好きゴルフもね

カワサキZとジムニー、ゴルフとカメラ、その他なんでも楽しいこと大好きな、わがままなブログです

最近の大河ドラマ「光る君へ」のロケ地へ行こうかなと

まずは・・・泉ICから高速道路へ乗ります

最高速・・・110キロを上限に走ります

ま・・・これ以上のスピードで走っても、前の車を抜くのに全開になるしね・・・

ジムニーだとなかなか抜けない・・・

天気は良いけど、風が強いかな

風でハンドル取られるぐらいいの風、最近風が強い気がする

古川ICを超えたあたりから、虫がフロントガラスに相当当たって

「バシッ」とフロントガラスから音がします

ジムニーのフロントガラスは立ってて、空気抵抗とか無視した感じなんで、虫が当たるのかな?

そして・・・虫汁が・・・こうなると、ワイパー動かしたくないよね・・・フロントガラス洗いたい・・・

ジムニー疲れるけど・・・楽しい

しかし東北自動車道・・・道悪すぎ

これで高速料金取ってるのが・・・・むかつく

特に・・・仙台から北ね・・・どうなの・・これ?

あまり迷わずに到着しました

「えさし藤原の郷」

丁度お昼時なんで・・・「レストラン清衡」で昼食を

またまた・・・カツ丼です

おしんこが・・・弁慶のホロホロ漬け・・・美味し

どれ・・・そろそろ入場しますか

思ったよりも、人が居ます

入場料ですが、えさし藤原の郷だけだと、1000円で、郷土文化館を含めると1100円

100円差なんで、郷土文化館も見てみることに

少しだけ、大河ドラマのロケ地の説明がありますが・・・

もう少し・・・説明が欲しいかも・・・

「光る君へ」の説明は・・・無し

2019年の「麒麟がくる」の説明は多数です

そのうち「光る君へ」の説明が追加されるんだろうね

この建物・・・

平安時代感が満載

最後に、今までのロケの資料館を見たんだけど・・・

撮り方で相当違う場所に見える・・・昼夜でも違うし、光の取り込み方だね

どう見ても・・・ポケモンで出てくる感じのお稲荷さん・・・狛犬?

かわいい感じ・・・

たぶんだけど・・・大河ドラマの一場面を再現しているのかな

蝋人形が日焼けしていて・・・顔色が悪い・・・それが不気味

弁慶ですが・・

大男だと思ってたけど・・・

この写真・・・弁慶は30センチぐらいの台に乗っています

俺的には、2メーターぐらいのお相撲さんみたいな・・・プロレスラーみたいな

人だと思ってるんだよね

蝋人形なんだから・・・2メーターのプロレスラーにしようよ・・・

弁慶だよ・・・・

お・・・義経かな

たぶん蝋人形はタッキーだよね・・・

藤の花のトンネルですが、満開にはなっていません・・・残念ながら1週間早かったんですね・・・残念

平安時代・・・のんびりしてたのかな

この沼・・鯉がいて相当元気にえさを食べてます

餌代は100円です

アラハバキです

大河ドラマ「炎立つ」で使ったようです・・・

そして、金色堂のレプリカです

う~~~ん・・・どう見てもレプリカだ

輝きが違うんだけど・・・・映像だと・・・金の輝きになるんだろうね

ここから見える・・・平安時代の風景

なんか平安時代・・・良いね

橋は渡れません・・・

たぶん・・・撮影用だから、渡れないみたい

「立ち入り禁止」ではなくて、「撮影に使用しますので渡れません」・・・そう書いたほうが良いと思う

その方が、ここのプレミアム感が出ると思うんですけどね

写経もできます・・・有料ですよ・・・

ここは、全てのオプションが有料です

平安時代の衣装も有料で着れるんですが、順路の最後の方にあるんで・・・入ってすぐにあれば、もう少し楽しめたのかなと思うけど・・・

最後のロケ資料館で、「麒麟がくる」と「光る君へ」の撮影の裏側的な映像を放映していました。エキストラが近所の方々みたいで、楽しそうに話してました

数分の場面でも色々な角度から何回も撮影するんだね・・・

せっかくの良いところなんで、もう少しやり方があるかなと思うけど・・・ここはこのままゆったりとした感じで良いのかなとも思う・・・

でも、楽しかった

「えさし郷土文化館」へ

4階ぐらいまでクルクルと階段を上って・・・ヘロヘロになります・・・

エレベーターが1機あるけど、エスカレーターの方が良い気もします

縦長の郷土文化館です

突き当りに全国のお寺の札が付いてる観音様が六十以上展示されてました。

資料を見ながら上って行って、観音様を拝んで帰りは右側のスロープで帰る

藁人形です・・・

魔除けの意味があるようです。あとは元気の象徴

陰陽師的な白い紙人形もありました、魔除け?呪い?

どうなんだろうか・・・

竈の鬼らしいです

これも魔除け、火事除けかな

「鬼滅の刃」を思い出しました

100円プラスにしたら、結構いい資料館でした・・・

ここから、R456で移動します

とりあえず、千厩を目指します

交通量は少ないけど、道が悪すぎる・・・もう少し道路直してよ・・・

R456からR346へ

三厩から中田町までの峠道・・・

ジムニーでも楽しい・・・Z1だと相当楽しめたかもしれないけど・・・悪路だから微妙か

道の駅「林林館」でトイレ休憩です

帰り道沿いにある、涌谷の日帰り温泉で休憩することに

ここのお湯は、温泉に入ってすぐに肌がヌルヌルな感じで、良いですね~~~

でも・・・・露天風呂が・・・4名が座ってしか入れない狭さ・・・

何とかしてほしい・・・

温泉上がってから、色々とポスター見たら・・・なんと・・・温泉をリニュアルしたらしい

檜風呂は良いけど・・・

え・・・なんで露天風呂直さないの?・・・大きくしようよ、見える景色は田園風景だけなんで、露天は人気ないのかな?

でも良いお湯なんだから・・・

七ツ森が逆光でシルエットにみえます。ほんと奇麗・・・

走行距離250キロでした

走ったね~~

腰は問題無し・・・レカロシート・・・買ってよかった