5月11日(日曜日星空


花山稲荷神社から岩屋寺へ車

岩屋寺5

曹洞宗の寺で、昔は山科神社(祭神は日本武尊)の神宮寺であったと伝えられている。本尊の不動明王は智証大師の作と伝え、大石良雄の念持仏であった。

岩屋寺6   岩屋寺2

その後、当寺は荒廃したが嘉永年間(1848-54年)に堅譲尼が京都町奉行浅野長祚等の寄付を受け再興した。境内には、1901年に建立された木像堂があり、堂内には浅野長矩の位牌及び大石良雄の遺品、赤穂四十七士位牌木像を安置する。

岩屋寺4

仏様・・・彼女を四郎様の恋人にしてあげてください・・・と聞こえたような・・・

γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

岩屋寺3

本堂の下段境内は、大石良雄の邸宅跡だが、桜が全て満開だったチョキ
岩屋寺7
境内には誰もいなくて、ゆっくり静かに桜を愛でたが・・・
岩屋寺8
大石良雄邸宅跡では、地元民の酒盛りやランチで桜の引いた風景が撮れなかった叫び
岩屋寺
とても良い桜が揃っている音譜観光寺院にならないように・・・ごちそうさまパンごちそうさまパン



(撮影日:4月1日)




******************************
ランキングに参加しておりますニコニコ
1日1回のクリックで
応援よろしくお願いいたしますラブラブ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ にほんブログ村 歴史ブログ 中世史(鎌倉・室町)へ
にほんブログ村 にほんブログ村