1月31日(木曜日晴れ


楽大明神から、建仁寺境内を西へ走る人


摩利支天堂は禅居庵の境内にあり、開山大鑑禅師が中国より将来した摩利支天を祀る。「摩利支」は、威光、陽炎が神格化した古代インドの女神。現在では三面六臂で七頭の猪に坐すお姿から、開運・勝利の利益、特に亥年生れの人々には守り本尊として信仰されている。堂宇は天文の兵火で焼かれ、同16(1547)年織田信長の父、信秀が再建、近年では明治8年、平成7年に屋根部分の大改修が加えられ今日に至っている。京都府指定文化財。




四郎勝頼の京都祇園日記-禅居庵7
建仁寺境内から侵入走る人


四郎勝頼の京都祇園日記-禅居庵3
南門の正門から侵入走る人


四郎勝頼の京都祇園日記-まりしてん
南門から目


四郎勝頼の京都祇園日記-まりしてん2
南門から入って目


四郎勝頼の京都祇園日記-まりしてん3

四郎勝頼の京都祇園日記-禅居庵

綺麗で美脚で、若い子と付き合えますようにごちそうさまパンごちそうさまパン

!?お願いする神様と違うやろはてなマーク

どの神様も、お願いする事は一つやねん(〃∇〃)デヘヘ


四郎勝頼の京都祇園日記-禅居庵2

南門を見る目


狛猪がいっぱぁ~い音譜
四郎勝頼の京都祇園日記-禅居庵6
「摩利支天はイノシシの背に乗っている」とか、
四郎勝頼の京都祇園日記-禅居庵5
「摩利支天の眷属」と、

四郎勝頼の京都祇園日記-禅居庵4
言われているので、狛猪なんでしょうね( ̄_ ̄ i)フーン
四郎勝頼の京都祇園日記-まりしてん4
そんなこんなで、猪は摩利支天と関係の深い動物なのですグッド!
四郎勝頼の京都祇園日記-まりしてん5
何故、摩利支天と猪は深い関係にあるのかはてなマーク
四郎勝頼の京都祇園日記-まりしてん6
良く判りません!!キッパリ


西側から見る目
四郎勝頼の京都祇園日記-まりしてん7


①弁財天社⇒走る人②辰巳大明神⇒走る人③なすあり地蔵菩薩⇒走る人④観亀大明神⇒走る人⑤目疾地蔵尊⇒走る人⑥青柳延命地蔵大菩薩⇒走る人⑦有楽稲荷⇒走る人⑧延命地蔵菩薩⇒走る人『祇園NITI』で甘味休憩⇒走る人⑨安井金毘羅宮⇒走る人⑩豊川稲荷(陀枳尼天堂)⇒走る人⑪毘沙門天堂⇒走る人⑫楽大明神⇒走る人⑬摩利支天堂走る人

まだまだ行くでぇ~


******************************
ランキングに参加しておりますニコニコ
1日1回のクリックで
応援よろしくお願いいたしますラブラブ


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ にほんブログ村 歴史ブログ 中世史(鎌倉・室町)へ
にほんブログ村 にほんブログ村