5月9日(月曜日くもり


卒業論文『中世三浦氏の研究ー特に美作三浦氏を中心としてー』の取材の為に訪れたのが30,31年前チョキ

街並み、随分綺麗になってるチョキ

博物館学実習で、岡山県立博物館で研修を受けてた時に、卒論で美作三浦氏を題材にするのは無理、と言われ意地で書いた『中世三浦氏の研究ー特に美作三浦氏中心としてー』・・・完成品を持って行ったら、褒めてくれたチョキ

10年後、時の京都外大学長牧氏にも、「自分より10年も前に、美作三浦氏を研究しているとは!?」と、ビックリされた事を覚えている。

最近は、相模三浦氏の周辺史で美作三浦氏を取り上げているが、参考文献が自分の論文で使った物ばかり・・・30年間新発見されていない(゚_゚i)汗

30年ぶりに『中世三浦氏の研究ー特に美作三浦氏を中心としてー』を書きなおそうか、思案中グッド!

卒論を手伝ってくれた、勝山図書館の美人なお姉さん、どうしてるかな・・・2~3年は連絡取り合っていたけど・・・もう60歳位かな(^▽^;)ア、アハハ


ここの学芸員のオバサンに、「父は勝山高校の卒業生なんです」と言うと、親切に解説してくれて、美味しい蕎麦屋さんも教えてくれたチョキ

四郎勝頼の京都祇園日記-勝山4
勝山郷土資料館

四郎勝頼の京都祇園日記-勝山6

四郎勝頼の京都祇園日記-勝山5

勝山郷土資料館前で咲く椿
四郎勝頼の京都祇園日記-勝山3

市役所の前に有る水車
四郎勝頼の京都祇園日記-勝山

四郎勝頼の京都祇園日記-勝山2


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ にほんブログ村 歴史ブログ 中世史(鎌倉・室町)へ
にほんブログ村 にほんブログ村