5月3日(火曜日祝日くもり


●電気機関車 EF6418
甚六公園には平成18年11月から機関車が設置されています。この機関車は昭和41年に製作され主に貨物列車を牽引して中央本線を走っていました。鉄道の開通はぶどうやワイン産業など地域の発展に大きな役割を果たしてくれました。甚六桜もそんな機関車達を見送ってきたのではないでしょうか。そんな想いで鉄道全盛期往年の機関車は私達に語りかけてくれます。 (甲州市HPより)

四郎勝頼の京都祇園日記-勝沼ぶどう郷駅12


四郎勝頼の京都祇園日記-勝沼ぶどう郷駅10


駅に入りますチョキ
四郎勝頼の京都祇園日記-勝沼ぶどう郷駅5

四郎勝頼の京都祇園日記-勝沼ぶどう郷駅9


四郎勝頼の京都祇園日記-勝沼ぶどう郷駅8

四郎勝頼の京都祇園日記-勝沼ぶどう郷駅7

四郎勝頼の京都祇園日記-勝沼ぶどう郷駅6


昭和52年に植えられた桜は1000本ほどあり甚六桜と呼ばれている。
複線になり使われなくなった駅のところに桜が植えられたんだってビックリマーク
四郎勝頼の京都祇園日記-勝沼ぶどう郷駅11

四郎勝頼の京都祇園日記-勝沼ぶどう郷駅4

四郎勝頼の京都祇園日記-勝沼ぶどう郷駅3

四郎勝頼の京都祇園日記-勝沼ぶどう郷駅2

四郎勝頼の京都祇園日記-勝沼ぶどう郷駅


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ にほんブログ村 歴史ブログ 中世史(鎌倉・室町)へ
にほんブログ村 にほんブログ村