4月27日(水曜日雨


雨の天気予報だったけど、晴れてたので京都御苑、清荒神、白峰神社、平野神社、本満寺と桜を撮りに行ってた車で、天然かき氷食べた( ̄▽ ̄)=3ホー


【願成寺】

宝亀2(771)年真言宗として開創したと伝わる願成寺。武田信義がこの周辺に館を構えていたこともあり、願成寺中興開基で信義の菩提寺になっている。

境内には信義の墓と伝えられる五輪塔や平泉の中尊寺金堂を模して造られた「阿弥陀三尊像」を安置する阿弥陀堂、山門には後白河法皇が命名した鳳凰山の「山号額」などがある。天文21(1552)年に俊虎大和尚により改宗して臨済宗となる。この俊虎は武田信虎もしくは信玄の甥にあたる人物とも言われている。

これも調べてみますチョキ

四郎勝頼の京都祇園日記-願成寺

四郎勝頼の京都祇園日記-願成寺4

武田氏累代御霊殿前で咲き誇る紅枝垂れ桜


願成寺で案内されている累代法号は以下の通りチョキ

義光公

・・・・

先甲院殿峻徳尊了大居士

大治二年(1127)十月二十日 卒

義清公

・・・・

正覚院殿陽山清公大居士

久安元年(1145)七月二十三日 卒

清光公

・・・・

清光院殿玄源太公大居士

仁安三年(1168)六月八日 卒

始祖 信義公

・・・・

願成寺殿俊照国公大禅定門

文治二年(1186)三月九日 卒

二代 信光公

・・・・

重阿弥陀仏

宝治二年(1248)八月十九日 卒

三代 信政公

・・・・

眼阿弥陀仏

不明

四代 信時公

・・・・

与阿弥陀仏

不明

五代 時綱公

・・・・

聲阿弥陀仏

不明

六代 信宗公

・・・・

昭阿弥陀仏

不明

七代 信武公

・・・・

清浄心院殿雪山照公大禅定門

延文四年(1359)七月十三日 卒

八代 信成公

・・・・

継統院殿雪窓光公大禅定門

明徳五年(1394)六月十三日 卒

九代 信春公

・・・・

護国院殿花峰大居士

応永二十年(1413)十月二十三日 卒

十代 信満公

・・・・

棲雲院殿明庵光公大居士

応永二十四年(1417)二月六日 卒

十一代 信重公

・・・・

成就院殿功岳道成大居士

宝徳二年(1450)十一月二十四日 卒

十二代 信守公

・・・・

能成寺殿勇山健公大居士

享徳四年(1455)五月十一日 卒

十三代 信昌公

・・・・

永昌院殿傑山勝公大禅定門

永正二年(1505)九月十六日 卒

十四代 信縄公

・・・・

長興院殿孚山邦公大禅定門

永正四年(1507)二月十四日 卒

十五代 信虎公

・・・・

大泉寺殿泰雲公庵主

天正二年(1574)三月五日 卒

十六代 晴信公

・・・・

恵林寺殿機山玄公大居士

元亀四年(1573)四月十二日 卒

十七代 勝頼公

・・・・

法泉寺殿泰山安公大居士

天正十年(1582)三月十一日 卒

十八代 信勝公

・・・・

英材雄公大禅定門

天正十年(1582)三月十一日 卒


四郎勝頼の京都祇園日記-願成寺3

四郎勝頼の京都祇園日記-願成寺2
桜が武田信義墓を覆ってる桜


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都(市)情報へ にほんブログ村 歴史ブログ 中世史(鎌倉・室町)へ
にほんブログ村 にほんブログ村