10月31日(金曜日くもりいいん館


昨日ずっと内勤だったから書く事無い(w_-;

って事でブログネタに逃げますチョキ



タヌキとキツネどっちが好き? ブログネタ:タヌキとキツネどっちが好き? 参加中

本文はここから

たぬきの方が太ってて美味しそうチョキ
エッ!?そーゆう意味じゃあ無いってはてなマーク叫び

うどんか蕎麦って事ねグッド!了解音譜

確か大阪では(阪神間もかなはてなマーク)油揚げを乗せた蕎麦を『たぬき』という。で、油揚げを乗せたうどんを『きつね』というグッド!
これはきつねのうどんが、蕎麦に化けてと洒落で名付けたらしい。
従って『たぬきうどん』『きつね蕎麦』という名称は存在しない。

油揚げの色、形がきつねがうずくまる姿に似ている所から〝きつね〟と呼ばれるようになったらしい。稲荷=油揚げ、からではないらしい( ̄_ ̄ i)フーン

子供の頃は、「きつねうどんに対抗して、たぬき色の蕎麦がたぬきと呼ばれているんだよ。だから具は同じで、うどんがきつね、蕎麦がたぬき」と教わったグッド!

京都では刻んだ油揚げの上から葛あんをかけたものを『たぬきうどん』『たぬき蕎麦』と呼ぶ(^▽^;)ア、アハハハ

東京では揚げ玉のみを乗せたものを『たぬきうどん』『たぬき蕎麦』と呼んでいるらしいですね(東京住人の友人が言ってた)。
これは〝タネ〟を入れず(抜いて)揚げた天ぷらが、揚げ玉であり、つまり「タネ抜き」が訛って『たぬき』となったとされる(-。-;)ホー

関西ではこの揚げ玉(この名称、初めて聞いた。関西では天かすって呼ばないはてなマーク)って言う物は、無料の店多いよね。ご自由にお入れ下さいってね。

『きつね』は1893年創業の大阪船場のうどん屋『松葉屋』が稲荷寿司からヒントを得て考案したと伝えられている。