ご無沙汰しています

数ヶ月前にモデムを新しいものに交換して頂いてWEB設定をした所エラーになってしまい
そこから前に進めず( ´_ゝ`)ゞ
何とか使えるようにしたいのですが
あっという間に数ヶ月・・・

最近とてもブロ友さんが懐かしくて
私の勝手でブログを休んでいながら
訪問も行けず申し訳ありませんでした(。・人・`。))

タイトルの最近嬉しかったこと

最近、軌跡のようなことが続きビックリしています。

まず長女
緑化推進協会長賞をいただきました。
来年の全国コンクールに岡山県代表で出品されるそうです。


そしてこの作品は
全国2800の応募の中から15点に選ばれました。

http://www.ipa.go.jp/security/event/hyogo/2013/sakuhin_poster.html



この中から最優秀賞、優秀賞が決まります
結果は5日にインターネット公開されるそうです。
東京へ表彰式に行かせてもらえる事になりました。

そして次女

写真部に入り初めての出品

岡山県高等学校総合文化祭 写真部門 兼 第30回岡山県高等学校写真協議会写真展
に出品しました。

3点出品中2点が賞に入りました。


題、火花
これは推選に選ばれ、来年の茨城で行われる全国総文祭に出品されるそうです。

そしてもう一品は組写真で
題、熟練工







これは入選でした。
いい思い出を沢山ありがとうございます
とても感謝しています

私もボチボチですがまだ写真を撮っています
スローペースですがこれからもよろしくお願いします(>∀<)ノ
娘の高校では毎年2年生になると
備中高梁の夏の風物詩として有名な

県下、3大踊りとも言われている松山踊りのポスターを依頼されます。

それで今年のポスターに娘の作品が選ばれました。

選んで下さった方々に感謝いたします

そして、なかなか筆が進まなかった娘をしっかりサポートして下さった先生方にも感謝です。
ありがとうございました。

来年は年子の妹も松山踊りのポスターに挑戦します。




photo:01




iPhoneからの投稿

我が家でずっと飼いたがっていた犬。



やっとその夢が実現しました。




息子が急にチワワが飼いたいと言い始めて



知り合いのブリーダーさん


お願いしたら、親切に我が家にピッタリのチワワを紹介してくれました



初めてで何もわからないので色々アドバイスや



生まれて50日程でちゃんと我が家に来るまで何度も成長過程を写メや動画で送ってくれました。



来たときの感動もひとしおでした。

kappuuの癒しブログ


男の子です。




kappuuの癒しブログ



名前はペコ



kappuuの癒しブログ



楽しみが又増えました。



おとなしい元気な子です



我が家に癒しをありがとう。