お花見日和でしたね

四ツ谷駅から土手の桜を見物しながら
紀尾井ホールに向かいました。

本番前には舞台稽古がありました。
舞台面の並びや音響などの最終チェックをします

149.JPG


稽古の後本番までの合間に
みんなでロビーからお花見できるのも
桜のこの時期開催される真幸会の楽しみでもあります
ロビーでワンショット

154.JPG

左から勝代さん、勝由葵さん、勝美香さん、勝孝さん、勝幸恵さん、勝くに緒


楽屋に戻ってお弁当や
差し入れのお菓子などをいただきながら出番を待ちます

146.JPG

楽屋で勝孝さんと


本番は序幕とトリが出番だったのですが
幕が明いてしまうと「あっ」っという間に番組が進んでいきます。


さて、初めてタテを務めさせていただいたのですが
やはり本番は難しいものですね。

それほど緊張はしなかったし
120%の全力投球で臨んだつもりですが
振り返ると、ああも出来た、こうも出来たと思えてきます。

自分の中では、飛躍的な前進は出来ないとわかっているし
先輩方も、稽古を重ねる経過が大事だとおっしゃってくださるのですが
足を運んでくださるお客様は
当たり前ですが本番一回のご拝聴しかないので
やはり本番でどれだけ冷静に力を発揮できるってことが必要だと実感します。

タフなメンタル
これも三味線弾きに求められるそ素養かも。

しかし。。。
反省を活かして、ひたすら精進あるのみ
滝に打たれてみるか


今後ともよろしくお願いたします土下座


★★★長唄三味線 杵屋勝くに緒★★★
長唄三味線教室のホームページはこちら
お問い合せのメールはこちら




にほんブログ村 演劇ブログ 古典芸能へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ