こ、こんにちは不安またこんなにも間が空いてしまいました 


パタパタと毎日が過ぎ去って気がつけば5月も終わり。


今日はひとり旅で久しぶりにあの地へ。目がハート


旅のお供はみたらし団子



さてさて、ぶつぶつの後半のお話です。


昨年は父が闘病していたので、兵庫県と実家がある北海道を何度も往復しました。


往復するたびに顔にぶつぶつが増えて次第に赤くなって...


ストレス?何?なんなのだ?と「かぶれ」ではないであろう原因不明の症状に悩まされました不安


久しぶりにあった友人に「どうしたの⁈」と言われるくらいぶつぶつが最高潮になった今年はじめ。


「肌を治すにはまずは食べ物からや!」と教えてもらい


そりゃそうだと正気に戻り(色々外科的なことをしようと血迷っていた私)


今まで大大大好きだった香辛料を一旦Stop

大大大好きだったパンを一旦Stop(く、くるしい...)

大大大...なコーヒーを一旦Stop(わたしのリラックスタイムが...!)



この3つを3ヶ月ほどやってみました。



あぁ辛い。。。辛い。。。泣き笑い


とにかくいたるところにパン屋さんがある兵庫県。

しかも美味しいパン屋さんばかり。。ぐぬぬ。。。


そしてパンにコーヒーは格別のリラックスタイムを届けてくれるコンビ。


そして、香辛料大好きなわたし。胡椒さえもやめてみました。最初の3日間がもう料理の格がなんとなく決まらない、ぼやける、香辛料ほしい...!プンプンとなるほど。


昔やったファスティングを思い出しましたね。

ファスティング、我慢できなくて3日目でカツサンド食べちゃったな...HAHA...ニコニコ


5日を過ぎると、だんだん体が慣れていって 塩味だけのシンプルなものが美味しく感じられるように。 最近はご褒美なときにパンを食べて、コーヒーも1〜2杯まで。


少しづつ赤みは減ってはいったものの、完全には治らず。そんな時TikTokで流れてきた"酒さ"をみてこ、これは!と思ったのでしたあんぐりびっくりマーク


「酒さ」しゅさ と読むのですが、

簡単に言うと赤ら顔です。赤ら顔だけでは言い表せない数々の症状があるのですが...


酒さという聞き慣れない言葉ですが、原因不明の皮膚疾患になります。


1型〜4型まで種類があり、


・顔の毛細血管が原因不明の何かで拡張してしまうこと

・赤みに加えぷつぷつが頬、おでこ、あごにできること

・鼻の変形

・目に症状がでる  など

 

紫外線、温度差がある場所、温熱刺激、香辛料などの刺激物の摂取、飲酒、激しい運動、ストレスが悪化因子と言われているそうです。


あ...確かに兵庫県と寒い北海道を行き来幾度となくしたな...香辛料も大好きだし、筋トレは好きでよくいってるし...そして自分の思うようなペースで過ごせなくて、ここ1年ストレスは大きくあったかも...とピースがハマっていき、


酒さ専門で診てくれる病院探しをし始めました。


酒さというとはなふさ先生が有名ですが名古屋までいくか...?と思いましたが、そんな時ピコンとYouTubeに出てきたのが神戸にあるはやし皮膚科さん。

先生のお話をYouTubeでみたわたしは この先生だ〜!と思い早速翌日クリニックへ。


明るくフランクな先生に「これは2型やな〜(1型からもっと進行すると2型になるらしい)メイクしててもピリピリいたくてしんどかったやろ」と丁寧に診察していただき無事この4年間の謎めいた皮膚にアンサーが出た日でした泣き笑い痛かったのもおさらばだ...


わたしがその日処方されたのは 2型によく効くとされるイベルメクチンクリームと、ミノマイシンという飲み薬。これを2ヶ月続け、お塩シンプル生活と、なるべく日中は外出しないよう、会社にも相談し、極力リモートで徹底して過ごしました。


お薬も効いてくれて、どんどんいい感じにぶつぶつが2週間ほどで消えていきました指差し


が、先生に「ぶつぶつがなくなったあと、ぶつぶつしたところの赤みはのこんねん」と。

それを元通りにするにはやっぱりVビームかノーリスとのこと。ヘモグロビンに効くというアレですね。


たしかにぶつぶつがつるんとはなっているけど、赤みは消えず。Vビームは相当痛い、DTもあるとのことでノーリスをうけることに。

2回ほどこれまで受けてきて、かなり以前のようなお肌に戻ってきた感覚があります泣き笑いよかった...でもノーリスも痛いよ...泣き笑い


治療を初めて2ヶ月がすぎ、こないだ診察にいったら

「めっちゃきれいなったやん!はやない?すごいわ!何したん?」と先生からお褒めの言葉泣き笑い先生フランクで安心ニコニコ 徹底的に危険因子を避けてシンプルな生活にしましたと伝えたところ「やっぱデトックスやねんな...」と先生もしみじみ仰っていました。先生ありがとう...びっくりマーク目がハート飛び出すハート


これから紫外線がもっときつくなるシーズンになり、ちょっとドキドキしていますが、今年は穏やかに自分の体調を1番に過ごして行こうと思います。


それではまた。