気がついたら断酒歴8年になってました。


一回、会社の初詣でお神酒だされて、酒じゃないと思ったらガッツリ日本酒で、ソッコーで口から出したのが一回あったけど、


一滴も飲んでない!


飲みたいという気持ちはほとんどない。


たまに飲みたいなと思うけど、すぐ居なくなる。


五億円の豪邸住みたいな〜に似てる感じかな?笑


今、副業として断酒サポートをはじめたいなと考えていて、また断酒関連の本を読んで、コーチングの資格の勉強をしたり、ユーキャンの心理カウンセリングの資格を取ったりしてます。

カウンセリングとかコーチングっていうよりは、断酒仲間の先輩として相談にのったり、オンラインで断酒コミュニティが出来たらなと計画中。


内容考えるのが、結構難しいですな…。


お金を多少なり頂くわけだし。

一人で考えるのが大変です。


集客や周知は、サポートの方をお願いしてるのでひとりではないからそこは心強い。


心理カウンセリングの資格は民間資格の初級中の初級な内容なので、仕事になるような資格ではないし、コーチングもまだ勉強中の身なので仕事になるかはわからないけど、私と同じようにお酒に囚われてしまった女の人の力になりたいのです。


私がやめ続けられているのは、断酒仲間がいたから。

だから、お酒を辞めて変わりたいって女の人の仲間になりたいです。


ただ、ただ聞いてあげたいです。


「夜寝れない」


「飲みたいって考えてしまう」


「ストレスの発散の仕方がわからない」


「さみしい」


全部聞いて受け止めたいです。


偉そうなことは言えないけど、

私がどう過ごして、どう感じていて、今どうなってるか伝えたいです。


アルコール依存症かも…って感じてる女の人に、1日でいいから飲まないでほしいから。

そして、やめ続けてほしいから。お酒を手放した世界に来て欲しいから。



ただただ8年、「いちにち だんしゅ」を続けているだけなんだけど。

でも、続けられてる自分が好きです。


偉そうなこと言ってますね。


誰も見てないだろうから、書いてみました笑