子犬のお預かり(写真なし) | 犬だらけ幸せの雄たけび

犬だらけ幸せの雄たけび

人間数<犬数の我が家。。。毎日見ているにも関わらず、超キュートな家のワンコ達…を自慢するためのブログです(^-^)v

あ、お預かりするのはアタクシではございません。

シツレ。


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


♪ハンナ♪ んちには


シーズーのゆめちゃんと

ヨーキーの悟飯がおります。(本当はもっと一杯いるし、ニャンコも居る。大所帯なのよ( ´艸`))


で、、♪ハンナ♪自身が、、、、、

いろんな諸問題を引き寄せる何かをお持ちなの☆



先日も、ミニピン君を預ったり

その前も♪ハンナ♪の母さんがパグ君を引き取ったり

(この子達は、元の飼い主さんとこに戻りましたけどね)


そのたびに、全力であたってました。



今回、ご縁があって生まれたての子に遭遇しました。

生後1週間以内って。



母犬は、出産と同時に亡くなってます。



な~ぁんと、、、妊娠に気づかなかった飼い主さんです。



問題は・・・父ワンコと母ワンコの体格差があったことです。



経験のある方なら分かるでしょう・・・

骨盤よりでかい頭だと絶対に自然分娩はムリ!!

人間なら骨盤が開いて(アタクシ、開きっぱなし、うふ)

出てきますけど、ワンコはムリ!


だから帝王切開とかあるんです。普通に。


なんも知らん素人が、経験も無い素人が

繁殖してはいけない理由が、そこらへんにあります。

父ワンコと母ワンコの体格もそうだけど、

先代の大きさまで、気質まで把握しないと危険です。



飼い主が知らんうちに交尾して妊娠して、(まではギリギリ許せる)

で、知らん間に出産して愛犬が亡くなる。

これは、悲しすぎです。。。飼い主もワンコも。



今回、死産の子も居たそうですが

頑張ってる4匹をゆめちゃんが乳母としてお世話することになりました。


ゆめちゃんはチビーズを出産して7ヶ月。

やっと、、、ばさばさの毛並みが綺麗になったところだったので

ちょっと心配なんですが。


母性って、本当に体の芯から湧き出るんでしょうね。


もう、ゆめちゃんってば!!

流石♪ハンナ♪んちのワンコです☆



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

生まれた直後から、母のお世話を受けてない子犬。

低体温と栄養不足。


もう少し、早くゆめちゃんにたどり着いていれば


という気持ちです。




全員が元気に育つことを一緒に祈っていただけると嬉しいです。


元気に育ったら、里親募集に切り替えます。

そのときも応援してください(ぺこり)



はぁ~、指痛い(>_<)


ちなみに

母ワンコ=ヨーキー

父ワンコ=トイプー  らしいです。