アプリコットトイプードル♪千恵ちん♪ | 犬だらけ幸せの雄たけび

犬だらけ幸せの雄たけび

人間数<犬数の我が家。。。毎日見ているにも関わらず、超キュートな家のワンコ達…を自慢するためのブログです(^-^)v


犬だらけ幸せの雄たけび


4年前の本日、

我が家の(犬部門)次女が生まれました。

ウチに来たのは生後7ヶ月に少し足りないくらいの頃。



犬だらけ幸せの雄たけび
はしょっていうと・・・ペットショップの売れ残りでございます。


こう書くと悲壮感が漂うけど、千恵は私と赤い糸が繋がってたのです('-^*)/


ティーカップサイズのアプリのトイプーが巷で人気だった頃、仔犬だと私には手が出せない値段、

その時期を外してうちに来てくれた。

私の経済状況を把握して、売れ残ってくれてウチに来てくれたと感じてます≧(´▽`)≦


ペットショップからウチに来たわけでなく、

間に知人が入りました。

「いつまでもショップに居る子ではない。

でも残ってる。

早く家を探してあげなきゃ」

って動いてくれた人が居たので、ウチに来ることになったんです。

これもご縁でしょ?
犬だらけ幸せの雄たけび


ティーカップ、、、、、はじめてみたとき小さくてびっくりしました。

生後7ヶ月になろうとするワンコが1.6キロ。

成長止まってるからと言われました。


あぁ~これがティーカップか☆


実際ウチにきたら、紫乃のご飯を強奪するくらい餓えてたんですよ。

食べさせました、満足するまで。

危機感がバンバン出てましたから。


そしたらね、、、あっという間に3キロ(笑)


犬だらけ幸せの雄たけび 小さく見せて高く売る。


千恵の兄弟を知ってます。

ティーサイズじゃない。


千恵は、兄弟の中で小さく生まれただけ。

その仔を小さいままで高値で売ろうとしたけどダメだった。

そんなとこです(>_<)


左後ろ足パテラグレード3、右後ろ足パテラグレード2。

今は、グレード3でも手術しないそうです。

そんじゅそこらに居るから。

痛がったり、ちゃんと歩けないときは即手術。なんですって。

今は、病院で定期的に見てもらって上手に付き合っています。


大丈夫、お母さんがそばに居るからね。

(私が一番好きな千恵の写真です:さるねこ父撮影)

犬だらけ幸せの雄たけび


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 参加しています、ポチンとご協力くださいませm(_ _ )m
にほんブログ村 にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ この四角の枠をね、ポチンと左クリックして

もらえたらランキングが上がるのです。
にほんブログ村

キャサリンは、こちら

保護ブログの方も応援宜しくお願いいたしますですm(_ _ )m