めぐりめぐっていつか変わる。 -2ページ目

めぐりめぐっていつか変わる。

ブログの説明を入力します。

指導してきました。前回がよかっただけに、今回はすごい課題が見つかった。


と同時に、いい気づきがたくさんあった。


まず、これまで一人がもともとできる子で、それに比べてもう一人がなかなか難しい子で、ずっと難しい子をどうしようどうしようって考えてた。でも、実はその子はすごく変容していた。自分で考えるようになっていた。いやなことも頑張れるようになっていた。


今回、その子が変わったのかもしれないけれど、もし今まで見逃していたなら向き合えなかったってこと。


その子は感情を表に出さないで、行動で示す子。だから難しいけど、逆に言うとわかりやすい。


気づくと、彼が笑っているとき自分も本当にうれしい。そして彼が僕を悩ませてくれていたから僕はたくさんの学びを得た。


一方で、できる子は実はあんまり変容していないかも。自分の考えに凝り固まっていうのかも。


スタート地点が違うのに一緒に見ていた。家庭環境も違う。なのにそれを考えてあげることが十分にできていなかった。


もっと子供目線に。そして子供のWANTをしっかりと考える。いままで、楽しければ子供はうれしいと思うって考えてたけど、一度疑ってみる。


自分が担当してる子のことを一番よくわかっているのは自分。現場の人間が一番わかってる。


だって向き合ってるんだもん。


take action。思ったらすぐ行動。がんばる。

今日、今教えている生徒の保護者の方と面談をさせていただきました。


面談が終わって、親って子供のことを大切にすごくすごく心配しているし、大切にしてるんだなぁって。


そんなことわかってたけど、他人の親がそう思っているってことを面談で感じて、きっと自分の親も・・・


そう思うと、もう少し親と向き合おうって。


この歳にして気づくことがたくさんある。


やってみないと、その人の立場にならないとわからないことってあるし、本当にやってみるって大切。



今自分がやろうとしてることは、正しいのかな?


選択しようとしてるキャリア上での選択は、ほんとにそれでいいのかな?


普通に遊んで、普通に就活して、企業に入って、結婚して、子供できて、家庭を持つのがあってるのかな?


本当に自分がやりたいことはなんなんだろう?


世界に出たことがない自分が、知識だけの自分が世界を変えたいって言っていいのかな?


でも、だからこの夏には海外に行くんだよね?


ほんとにそこで何を感じるのかで、将来決めればいいのかな?


選択肢がありすぎてわかんない。


ただ、僕は本当に恵まれていると思う。


先進国の日本に生まれて、生活はコンビニエンスで、世界の貧困について体感したことはなくて・・・・


というか、日本の若者はもっと危機感もたなきゃいけないと思う。


自分たちがいかに恵まれているか?


今後、日本が国際社会で生き残るにはどうするべきか?


このままじゃ確実に、途上国にぬかされる。その時に武器を持っていなきゃ、どうしようもない。


悲観的かもしれないけど、世界が今までの流れを見直しているのに、こんなにのんきではいけないと思う。


僕にできることを探す。


take action. do the best.