2年前の秋に当時勤めていたダイニングレストランが勝どきの「太陽のマルシェ」の十勝特集に出店した時に出会った まどかちゃん。

{0C76A29B-53C6-4680-90B3-98D523259DF4}

昨年ご実家の宮城・登米に戻り 家業である 牛の繁殖農家さんになっていました。

この日は「食べると作るを結ぶ」ということで、まどかちゃんが作った野菜や仙台牛などで 登米の食材を使った料理をたくさん出してくれました。

{D6CB3918-5732-47E8-BA25-497C017A7E49}

ポテトサラダ

{59402DAD-8667-4E71-A076-D85B260119E4}

肉じゃが

{512F1171-2E04-4813-97BB-A3A6B0B442EA}

仙台牛のローストビーフ

{8BE648C2-7E21-4988-BE56-25CEC7353BB5}

新米のおむすび

{E7E23ADA-7731-4153-A8ED-CC7BD0FB28EE}

味噌味の焼きおむすび

{E3439E28-33F2-4BF8-881C-F28C2819C959}

郷土料理の ハット汁

{87DFB0D3-8BD9-4AFA-88CA-606CEE67F89B}

{F44DE530-A70F-4036-815B-2CF160A7DB6A}

仙台牛のステーキ

仙台で育った牛全てが仙台牛なわけではなく、等級の格付やサシの入り具合を判定するBMSなど様々な規定があります。牛を育てる まどかちゃんと、元・食肉市場で働いていた私の少し違う立ち位置での和牛愛いらしていた他の方々とも とても楽しい時間を過ごしました。

まどかちゃんが作る仙台牛、お米、野菜を使った商品を作ろうということになり、3月に仙台に行くことになりました東北風土マラソンと言うのがあって、そこで まどかちゃんとの一番最初のお仕事をすることになります。

登米は祖々母の生家があったところで 小学生時代の夏休みは毎年登米に行っていました。

今回 出してくれたハット汁や味噌焼きおむすびはよく作ってくれていました
祖々母が亡くなってから四半世紀以上経っていて交流もないのですが、祖々母が結んでくれたご縁だと思っています。

これからの展開が楽しみです