フットサルを始めたが体力

      がなくて動けない方限定



          コートを走り回っても 

     疲れない体力がつく方法 





初めまして、kataryuと言います!
2分間だけ時間をください!




体力を3ヶ月以内に身につけるのは

果たして可能なのか?

はい、可能です!


あなたは、フットサルのプレー中

に体力が衰えてしまっていて

すぐに疲れてしまい



ボールコントロールができず

ドリブルミスを繰り返したり

パスミスをして相手に渡して



しまい、シュートを決められて

チームに迷惑をかけてしまった。

経験はないですか?



ですが

あなたも正しい

トレーニング方法

で今の10倍は走ること

できます!



が、信じてもらえると思ってません。



なので、フットサルと出会う

前と今の話をしたいと思います!



嫌味になりますが、僕は

今まで体力が無いということとは

無縁でした。




僕は、小・中・高とサッカーを

してました。




当然、試合に勝ちたい気持ちは強く

練習を必死に行ってました。



特に練習の時間は監督が

常に見ていたので


サボる暇がない


そういう環境だったので

体力は自然に身につきました。

その結果、試合では走り負ける

ことがなく味方のパスミスも

自慢のスピード


を活かしてひろい

ゴール前の味方のシュートチャンス

を演出してからシュートを



決めてくれて試合には勝つこと

ができました!



高校最後の県大会(選手権予選)では

敗退してしまい

そのまま、サッカー部を引退しました。



それからは、テスト勉強が忙しく

運動もろくにできてませんでした。

受験が終わってからは


解放された気分で

ゲームざんまいの日々を送り


進学をしてからは



バイトに行くのに5kmの距離を

自転車で行っていたので

体力は衰えてないと思ってました。




専門学校を卒業して就職を

してから運動をしようと思い



フットサルを始めました!


ですが、全く動けずに練習にも

ついていけず悩むようになりました。





どうしたら周りについて

いけるんだろう?

それから、色んなトレーニング

を試してみました!



持久走をつけるために

ランニングを始めてみたり




筋力をつけるために

筋力トレーニングをしましたが



筋肉痛になってからは


「筋肉痛が納まってからやろう」

「めんどくさいから明日やろう」

「今日は疲れたからいいかな」


こんな感じで、言い訳を繰り返し

やらなくなってしまいました。

フットサルに行くにも



やってても楽しくない


そう感じるようになって

行かない事が増え始めました。



ある時、個人参加型のフットサル

があることを知り参加したら

ある人に出会いました!



その人は昔

プロのフットサルプレーヤー

だったことを知り



どうやったらそんなに動けるのか

という質問に対して



みんな量ばかりを意識しすぎて

   質の悪いトレーニングになって

   るから質をあげれば自然と体力

   も身につくよ


これを聞いて今までのトレーニング

では、ダメだということが分かり

改善することにしました。




まずは、筋力トレーニングでは

フットサルに必要な筋力だけを

鍛えることにしました。




持久走トレーニングはただ走る

だけではダメだとわかり工夫しながら

走ってみて1番持久走がつく方法

を見つけることができました。




それから、フットサルに行くたびに

トレーニングのコツなどを聞いたりして

修正しながらやっていたら



1ヶ月後には、1試合全力で

やっても疲れなくなっていて


2ヶ月後には、筋力もかなりついて

当たり負けがなくなり


3ヶ月後は、筋力、持久走を身に

つけることができてプレーが

3ヶ月前と違うことに驚きました。



その結果、フットサルの試合で

以前は戻りが遅くて

ディフェンスが間に合わなかったが



早く戻ることができて

相手からボールを奪うことで

チームに貢献することができて



嬉しくなり、これは続けるべき

と思い続けることができました。



それからは

✔︎1試合で点を決めれることがふえた!

✔︎ドリブルで相手を抜くことができた!

✔︎1体1では、負けることがなくなった!



シュートミスが続いてた僕が

チームで1番活躍できるように

なり、勝利に貢献することが



できてチームのメンバーからも

ナイス!」の声が多くなり

楽しくプレーができるようになりました!



量より質を求める


量をやっても全然動けないより

質のいい方法でやって

フットサルに必要な筋力、持久力


が身につきコートを走りまわり

自然とシュートチャンスが回ってきて

シュートを決める!ができます。





一緒にフットサルをやってるAくんは

体力がなくてシュートチャンスの場面

にゴール前に行けなくて



チャンスを活かせずに

悩んでいたので体力トレーニング

のアドバイスをしたら


1週間ごとに走れるようになり

3ヶ月後には、周りの人より動いて

ドリブルやシュートを決めて



活躍してチームのメンバーに

囲まれ楽しくフットサルを

プレーできるようになり


めっちゃ嬉しかったです!




後輩Bくんは、体であたられた時に

すぐに倒されてしまうことに

悩んでいたので筋力トレーニング



のやり方を教えたところ

一緒にプレーをするたびに

体幹がしっかりしていて



相手にボールを取られず

キープして味方にいいパスを

出してシュートチャンスを


作ってチームのメンバーの

シュートに貢献できて

チーム内でも目立つ存在に


なり、小さく拳を握りしめて

ガッツポーズをしました!



僕自身も、体力がなくて困っていて

量ではなく質を意識した結果

走り負けない体力を手に入れた


方法をあなたに知ってもらいたい!




この記事を読んでいる


「今すぐ変わりたい!」



「シュートを決めて

周りから褒められたい!


「勝利に導いて周りに

必要との言われる選手

になりたい!」



そんなあなたに



特別に公開
しようと思います!

しかも、無料


でも、怪しいですよね。




ではなぜ、無料で公開

するかと言うと




フットサルチームを作って

指導したいと思って

いるからです!


色んなトレーニング方法を学んで 

きたんですが、完璧ではないと思う

ので質問や感想を聞かせていただいたら


ありがたいです!

トレーニング方法を無料で公開する

ことにより、色んな意見を頂いたら


自分自身の成長


にもなるので厳しい意見など

もありがたいと思います!




プレゼントなので、興味がなくなったら

消してもかまいません!



            家で簡単にできる
          フットサルのための
          体力作りプログラム




                      第1章
     長友佑都が取り組んでいる
             体幹が身につく
           筋力トレーニング


            このトレーニングを行うことで
              長友佑都のような当たり負け
      しない体を手に入れることができます!



                     第2章
       ビジャレアルが実際に
             取り入ている
         瞬発力トレーニング

      このトレーニングを行うことで素早く
             パスに反応できてシュートを
                決めることができます!



                     第3章
      外にでなくても、自宅で
               簡単にできる
        筋持久力トレーニング

            このトレーニングを行うことで
           試合中に脚をつることがなくなり
                長く走ることができます!



受け取る方法
今回は限定10名までです!

①まずは、下のボタンで追加してください!





②次に【⠀追加⠀】をクリックしてください





③追加すると個別に送られます!






⚠悪用などは決して致しませんので

     ご安心ください!



数あるトレーニングでどれを

行ったらいいのか

とりあえずやってみようは

危険です!


量ばかりを意識しすぎて

結果なんの意味もないトレーニング

になってしまいます。



ですので、僕はあなたに

質のあるトレーニング

を提供できます!



そして、あなたの思い描く

ディフェンスでボールをカットし

味方にシュートチャンスをつくり


自分でもシュートを決められる

フットサルプレーヤーに

なれることを約束します!




今すぐ変わりたいと思う方は
こちらから受け取ってください!



⚠定員10名を超えますと自動的に
      有料になりますので気を
      つけてください!