私は歯医者選びについては慎重さが足りなかったようです
最初に色々調べて、質問をして決めたつもりでしたが、
まるで先生(院長)が全て処置を請け負ってくれるような話しぶりでしたので、
まさか現実はこんなものだとは思いませんでした。
実は、いま処置をしてもらってる”先生”も助手の方なんです。
認定医の資格もあり、丁寧なのでその方に不満はないのですが。
のあ猫さんもおっしゃる通り、初めに誤解のないよう患者に許可を取らない院長はとても不親切だと思いました。。

今日の治療終了後、
「これからは矯正器具をはめたりするのは、先生(助手)に処置をお願いしたいです。」と申し出たところ、
「時間がないときもあるので確定はできない。なるべくなら。」
といわれました。そっちの都合に合わせるから、他の人じゃ怖いから、と言っても同じ答えでした。

辛い治療も我慢して、高いお金をかけて片道2時間かけて通っているのに、こんな答えで悲しかったです。
思い切って転院したほうがいいのかな‥と悩んでいます。