Q.ヘルスチェック(ツボの電気抵抗値測定) で何が分かるの???
私達は全身に361個のツボを持っていて、肩こりや腰痛・頭痛など、あらゆる症状を和らげるのに有効とされています。
この誰もが持つツボ(押さえるとキューーーンと気持ちいい箇所)は、内臓の働きやホルモン分泌とも直結しています。
そのツボの電気抵抗値を測る事で、滞っていて動きが鈍いのか?そもそもエネルギーが足りていないのか?を知る事ができ、かかりやすい疾患の傾向を推測する事が出来ます。
(例えば、脳血流障害の傾向・冷え性の傾向・ギックリ腰の傾向・婦人科系疾患の傾向など…。)
更に、通年を通して計測を続ける事により、苦手な季節とカラダが動きやすい季節を読み取る事が出来ます。
ご自身のカラダの方向性を知る事により、そうならない様に過ごす工夫(予防)が出来るんです。
①https://ssl.form-mailer.jp/fms/6bc33d40402979
②bavard6@icloud.com