体育祭に向け奮闘中ぅ

広島・三原でおしゃべりの仕事をしている語り人
むぅさんです


最近ブログが手付かずになっていたのには理由がある

心と時間の余裕が無いのだ

私は体育の教員免許をもっている

過去には、中学校や高等学校の保健体育の講師をしていた!
今年は、外部指導員として、体育祭までの期間限定で、高校生の指導に行っている

ミッションは、地元の伝統の踊りをアレンジし、その学校で代々踊り続けられる演技の構成&指導

昨年から手がけていたが、今年がいよいよ仕上げの年

夏休み中から頭を悩ませ、体形移動など、マスゲーム的要素もふんだんに取り入れた演技を作った

夏休みが明けた途端、指導に入る

他の先生と相談しながら、生徒達の出来に合わせて、演技を構成し直しながらの指導

地元に伝わる踊りをアレンジしての演技だけに、道具を快く貸してくださった地域の皆さんも、沢山見に来られる様だ

生徒達は、自分達から歴史が刻まれる想いを胸に、頑張って練習してる

いよいよ明日が本番

楽しみです


