

晴れたぁ


いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます

広島・三原でおしゃべりの仕事をしている語り人
むぅさんです


花粉の季節も過ぎたので、洗濯&布団が外に干せるぅ~
と、諸手を挙げて喜べない


遠くまで景色が見えるかどうかcheckする私

『黄砂は?』
『pm2.5は?』

予報や空を見ながら、部屋干しに切り替える日もある

子どもの時は、もっとスッキリした空だった気がする

さて、昨日は、次の仕事の下準備をしながら、たまっていたドラマ鑑賞と、大量の洗濯物と格闘(たたむ方です)

雨で洗濯物が乾かず、気づいたらぁ…
ドーーーーーン

ちょっとした
「山」=「マウンテン」

良くぞこんなに溜めた

・
・
・
気を取り直して、昼ご飯のついでに夜の味噌汁を作り、子ども達が帰って来る前に、精米機に走る

我が家は、三原市本郷の農家さんから、直買いし、10キロずつ精米してる

で
こんなんが毎日食べられるって訳


本当は、家庭用の精米機(食べる分だけ)が欲しい

けど、手入れが手間じゃないかと思い、何十年も足踏み
(笑)

あっ
玄米とはいかないけど、悪あがきで五分づき

プチっと、健康に気をつけてます


『昼下がりのJAZZ LIVE』
~音楽を愉しみ、音楽で輪を広げませんか? 船で帰るのに間に合う&子連れでも楽しめるLIVEを初企画♡→詳細が決まり次第アップします!