いつもブログを読んでいただき、ありがとうございます

広島・三原で、おしゃべりの仕事をしています、語り人
むぅさんです


昨日、念願の消ゴムハンコ作りをしました
それぞれの… でしょう

教室は、優しいユミ先生の道具の説明から入りました

図柄をうつすための大事なアイテム「トレーシングペーパー」

これを、何故かハラハラと落とす

それも二回

彫刻刀やカッターなど、作業に使う道具一式を輪ゴムでまとめて下さってた

彫刻刀のキャップが、勢い良く向かいの人の右横頬をビシュっとかすめ、後ろの壁に跳ね返って、テーブルの下をくぐって戻って来た

更に、作業終了時に、束ね戻してたら、今度は遥か彼方に、ポーンて飛ばした

はい!キャップ飛ばしも二回

10歳の女の子も居たのに

誰一人として何か落としたとか、飛ばしたとか無いのに

一人だけ計4回も

挙句の果て、スタンプ本体を作品に落とした

なんだ?私



