好きな授業、嫌いな授業! | 語り人【むぅさん】がいく♪〜フリーキャスターで健康コンシェルジュ ますだむつみ@広島

語り人【むぅさん】がいく♪〜フリーキャスターで健康コンシェルジュ ますだむつみ@広島

フリーキャスターで、(社)日本予防医学アカデミー認定 健康コンシェルジュ 兼 講師の 【むぅさん】こと【ますだむつみ】が、仕事の事や日々の生活の中で感じた事を、思いつくままに綴ります☺️

いつもブログを読んでいただき、ありがとうございますニコニコ

広島・三原でおしゃべりの仕事をしています、語り人クローバーむぅさんです女の子
 


今日は、終日デスクワークパソコン

急遽来週入った【先生のための授業の進め方】のテキスト作り本
{AECC75E4-D2DC-41DF-9CAB-53A78FBBC5F8:01}

専門学校に勤める友人が、一単位授業を担当する事になり、どんな組み立て方をしたら良いのかはてなマーク

やるなら、生徒達が興味を持ってくれる授業をしたいビックリマークとの希望から、
三回に分けて教えることになりました音譜


私の場合は、話し方にも重きを置いてレクチャーですにひひ


先生をしていた時、私の授業が完璧な授業だっかはてなマーク
と問われれば、そうでなかったかも知れませんガーン

けど、毎年一番最初の授業では、保健は受験には関係無いけど、生きて行くために必要な教科だと伝え、

その知識を生活の中で使えるようになって欲しい…との思いをいつも念頭に入れて教壇に立ってました得意げ


例え高等学校であっても、手を変え品を変え、教材を手作りレンチ

(個人的に、パワーポイントは余り好きでは無いんです。)
{0674E6FC-6057-4AA4-B286-A4BB8E40E29E:01}

{72DCBCE8-EFC9-4734-A17E-83437F0882DE:01}

板書以外は顔を上げて聞いてもらえる様に、心掛けてました目

その辺りを少しでも伝えられたらラブラブ

また、今の子ども達の様子も含めて、授業の組み立て方・進め方・そのための準備の仕方を、しっかり伝授したいと思いますグッド!
{26E4F564-941B-47AD-97AB-AF24C2674927:01}

色んな仕事や用事が重なり、いっぱいいっぱい気味ですが、今私が出来る最大限で、一つ一つこなして行こうと思いますラブラブ!


さぁ、明日は地域のソフトバレーボール大会じゃラブラブ!




只今募集中の講座~

黄色い花5/30 女子会inむすひはこちら

黄色い花6/2 アンルポ読み聞かせ講座はこちら