
広島・三原でおしゃべりの仕事をしている語り人
むぅさんです


暑い位の晴天の中、いまとむかしが出会う家・古民家「むすひ」さんで、風を感じながら、第6回 らんちde女子会~自分磨きのススメ~を開催致しました

そもそもロザフィとは

2008年横浜生まれの新しいクラフトで、細長い専用紙をバーでクルクル巻いて
バラを作り
それを貼りつけたり組立てふたりして、アクセサリーや小物を作ります



ペーパーのカラーは約140色あり、専用のコーティング剤で、防水加工するので強度も増し、紙とは思えない質感や紙ならではの軽さから、幅広い年齢の方に人気が出ています

作
Hiwako







先ずは、バラの色選びからです

そして~、クルクルクルクル…

ひたすらクルクルクルクル

じゃ~~ん

十人十色

それぞれに自分らしさの詰まった、世界で一つの素敵なロザフィが出来上がりました

そして、講座後はむすひさんのマクロビランチ

更に

ひわこ先生の粋な計らいで、【ロザフィやグルーデコの作品の詰め合わせ争奪!じゃんけん大会】が急遽開催され、かなり盛り上がりました

今回も、ほぼ初めましての方ばかり

立場も仕事も全く違うメンバーが集まり、素敵なスッキリした笑顔で帰って行かれました

皆さん、お忙しい中ご参加ありがとうございました

又参加して下さいねぇ

私は…久々のベビちゃん含め、3人の子守りに明け暮れましたが、後ろから皆さんの作業に茶々入れながら、楽しみました

むすひさん、美味しいマクロビランチと癒しの時間&空間をありがとうございました







さて、
らんちde女子会
~自分磨きのススメ~

次回は来月6/13に、
又々癒し空間の
むすひさんとなります

薄着になる前に、
ながらで出来る簡単ストレッチを
お教えします

詳しくは後日お知らせしますので、
お楽しみに~





