用心し過ぎにご用心!塩分の過剰摂取 | はり・きゅう・マッサージ taulli(トーリ代官山)

はり・きゅう・マッサージ taulli(トーリ代官山)

代官山駅2分。土日営業。
生理痛・PMS・生理不順、肩こりなど働く女性の体の悩みは
施術実績4万人の女性院長におまかせ下さい。
鍼灸マッサージ師をはじめ、医療関係者も多数来院。
年代別では、20〜40代女性が8割です。

熱中症で救急搬送といったニュースを毎日のように耳にする季節になりました。

 

その対策として、「こまめな水分補給」と同時に、「発汗によって失われる塩分の補給」も必要ということが叫ばれています。

循環器内科のドクターに、塩分補給について伺ったところ、

・スポーツなどで大量に汗をかく場合は水分と塩分の補給が必要
・日常生活レベルでそれを行うと塩分の摂り過ぎになる


と、夏の高血圧の危険性を指摘されました。


高血圧は、心筋梗塞や脳卒中(脳梗塞・脳出血・クモ膜下出血)などの危険因子となります。

もともと日本人は食事で必要以上に塩分を摂りがちで、日本人の高血圧には食塩の過剰摂取の関与が強いといわれています。

くれぐれも、摂り過ぎにはご注意下さい。


はり・きゅう・マッサージ taulli (トーリ代官山)

150-0021渋谷区恵比寿西1-34-15ヒルズ代官山202

03-6416-9882  www.reframe1001.com