カバー曲・カバーソング特集♪ あの名曲・ヒット曲が聴きたい! -172ページ目

【およげ!たいやきくん】♪

♪子門真人【およげ!たいやきくん】

「およげ!たいやきくん」は、1975年にフジテレビの子供向けの番組『ひらけ!ポンキッキ』のオリジナル曲として発表された童謡です。

【楽曲情報】
リリース:1975年12月25日
レーベル:キャニオンレコード
作詞:高田ひろお 作曲:佐瀬寿一



2022年3月18日に更新されたカバー曲は、こちら≫≫≫










     

【もうひとつの土曜日】

♪福山雅治【もうひとつの土曜日】

「もうひとつの土曜日」は、1986年に発表された浜田省吾さんの2枚組アルバム『J.BOY』に収録されました。

【楽曲情報】(J.BOY)
リリース:1986年9月4日
レーベル:ソニーレコード
作詞・作曲:浜田省吾



2024年6月7日に更新されたカバー曲はこちら≫≫≫

【チェルシーの唄】

♪南沙織【チェルシーの唄】

「チェルシーの唄」は、明治製菓の名物商品「チェルシー」のコマーシャルソングです。オリジナルのアーティストはシモンズで1971年にリリースされました。

【楽曲情報】
リリース:1971年
作詞:安井かずみ 作曲:小林亜星


CMソングの名曲です。この曲のメロディが多くの人の心に優しく受け入れられました。

それは、CMソングなのに歴代のアーティストが何度もカバーしていて、その数が14バージョンに達していることをみればわかります。

どのバージョンもそれぞれに良さがあって悩みましたが、南沙織さんのカバーを選んでみました。



「手のひらの愛」というタイトルでも呼ばれていた時期もありましたが、「チェルシーの唄」がピッタリです。

女性デュオ・シモンズのオリジナルが、他のバージョンを引き立たせてくれるのもこの曲の特徴です。



チェルシーの唄を歌った歴代のアーティストは、

・1971年 シモンズ
・1972年 ガロ
・1975年 ペドロ&カプリシャス
・1976年 南 沙織
・1979年 サーカス
・1981年 八神純子
・1984年 大貫妙子
・1985年 アグネス・チャン
・1988年 蒲原史子(ソプラノ)
・1991年 有澤圭子
・1994年 シーナ(シーナ&ロケッツ)
・1997年 PUFFY
・2000年 上原多香子
・2003年 CHEMISTRY




2020年3月13日に更新されたカバー曲とオリジナル曲はこちら≫≫≫