カスパリー編み作品 -4ページ目

カスパリー編み作品

カスパリー編み作品

今日はバレンタインデー

チョコレート色のカーディガンができました。

 

こんな模様です。

割と目が詰んでいるので暖かそうです。

もうすぐ春なので、着るのは今年の秋かな。

 

冬用のカーディガンを編んでみました。

合太の毛糸なので少し重たい感じですが、暖かそうです。

こんな模様です。

 

最近習った模様です。

 

↓これはカスパリー編みの制服の模様らしいです。

昔は行事の時は、この模様で衣類を編んで着ていたらしいです。

うずめは2種類あります。

これからの季節に羽織れそうなカーディガンを編んでみました。

肩下がりも出来てとても着心地よく出来ました。

 

こんな模様です。

 
カスパリー編みはすべて1本の糸で連続で編めるモチーフ編みです。(縁編みは別です。)
一般的なかぎ針編みの連続モチーフ編みだと中心の1本はクサリ編みになりますが、カスパリー編みは全部、同じ編み方で出来ます。これがカスパリー編みの特徴です。4年生くらいで習います。
この作品の中心は長編み2本の玉編みが6個になっています。
教室で習う模様も沢山ありますが、習った模様を組み合わせてオリジナルの模様もできます。
カスパリー編みは本当に魅力的な編物です。