Kの鉱物採集記録+α

Kの鉱物採集記録+α

21世紀になってから、本格的に鉱物採集を始めました。
鉱物だけでなく、化石や動植物などについてもブログで取り上げています。

先日、「ガーデニング」ジャンルに登録しました。
「鉱物・化石」のジャンルが無かったので・・・

 

昨年、延坂(愛知県 設楽町)の水晶産地が、採集禁止となった。

おかげで、三河の方に行くのは1年ぶりです。

また棚山(愛知県 新城市)のオパール河原や「阿寺の七滝」(愛知県 新城市)の様子を観に来ました。

 

目的のオパール河原に到着。

でも、ダメですね~

今回は、やはりボウズで終わりました。

 

また何枚かダムカードを貰って、「阿寺の七滝」を観て帰る事に・・・

来た道を戻ると、暫くして寒狭川頭首工(愛知県 新城市)があります。

ここは無人なので、ここのダムカードを貰うには、大野頭首工(愛知県 新城市)などに行かないといけません。

 

暫く車を走らせて、やっと大野頭首工に到着。

管理事務所に行って、寒狭川頭首工の画像を見せてやっとダムカードが貰えました。

 

今回は、この後に宇連ダム(愛知県 新城市)や大島ダム(愛知県 新城市)にも、行く事にしました。

 

 

続く

 

 

先日、大き目のポットに種蒔きした4回目の枝豆。

次々と、芽が出て来るのですが・・・

発芽が、不揃いです。

早く芽が出た物。

少し遅めに芽が出た物。

さらに、これから出て来る物。

 

早く芽が出た物は、もう定植しないといけないのですが・・・

 

 

 

最近、住宅地で時々見かける大型の実が生る柑橘類。

今年も、生っていますね~

始めてみた時は、柑橘類とは思わず、リンゴの類だと思ってしまいました。

 

趣味で作って、収穫後は近所や友人に配るのかな?

 

 

 

昨年、延坂(愛知県 設楽町)の水晶産地が、採集禁止となった。

おかげで、三河の方に行くのは1年ぶりです。

また棚山(愛知県 新城市)のオパール河原や「阿寺の七滝」(愛知県 新城市)の様子を観に来ました。

 

目的のオパール河原に到着。

でも、ダメですね~

今回は、やはりボウズで終わりました。

 

また何枚かダムカードを貰って、「阿寺の七滝」を観て帰る事に・・・

来た道を戻ると、暫くして寒狭川頭首工(愛知県 新城市)があります。

ここは無人なので、ここのダムカードを貰うには、大野頭首工(愛知県 新城市)などに行かないといけません。

 

暫く車を走らせて、やっと大野頭首工に到着。

相変わらず、入り口が分かり難いです。

以前には、うっかり通り過ぎてしまった事も・・・

 

今回は、この後に宇連ダム(愛知県 新城市)や大島ダム(愛知県 新城市)にも、行く事にしました。

 

 

続く

 

 

毎年、春に採種して、秋に種蒔きしているアブラナ。

これは晩採種なので、冬は葉物野菜として、春は菜花として利用できます。

 

先日、ちょっと横殴りの雨で初夏に種取りをして放置していたプランターがだいぶ湿った。

数日後、こぼれた種が発芽して来ました。

これを使えば、秋には葉物野菜がたくさん採れるかも?

でも、ちょっと数が少ないですよね~

 

 

注:アブラナの代表的な品種に、小松菜がある

 

 

我が家で、日除けとして育てているブドウ。

ブドウスカシバにだいぶ枝をやられて、今年も房の数が少ないです。

 

それでも、30を超える房に袋掛けをして、秋の収穫を待っています。

 

実の少ない房は、こうして放置して、実の熟し具合を見る指標にしている。

実の色は、だいぶ変わってきていますが・・・

1粒採って食べてみると、まだあまり甘くない。

収穫は、1カ月以上先かな?

 

 

昨年、延坂(愛知県 設楽町)の水晶産地が、採集禁止となった。

おかげで、三河の方に行くのは1年ぶりです。

また棚山(愛知県 新城市)のオパール河原や「阿寺の七滝」(愛知県 新城市)の様子を観に来ました。

 

目的のオパール河原に到着。

でも、ダメですね~

今回は、やはりボウズで終わりました。

 

また何枚かダムカードを貰って、「阿寺の七滝」を観て帰る事に・・・

来た道を戻ると、暫くして寒狭川頭首工(愛知県 新城市)があります。

でも、ここは無人。

ここのダムカードを貰うには、大野頭首工(愛知県 新城市)などに行かないと、貰えません。

 

寒狭川頭首工を画像を何枚か撮って、大野頭首工に向かいます。

 

結局、今回も宇連ダム(愛知県 新城市)や大島ダム(愛知県 新城市)にも、行く事になるなぁ~

 

 

続く

 

 

あまり発芽率の良くなかった3回目の枝豆。

ほとんど期待していなかったので、あまり陽当たりの良くない場所に置いて、時々水を与える程度。

 

ふと観ると、少し花を咲かせ、鞘を作っています。

株数が少ない上、発育は悪い。

数量的には僅かですが、ちょっとだけでも採れると嬉しいです。

 

 

 

よくコンクリートの隙間に根を張り、広がっているスベリヒユ。

駐車場などで、よく見かけます。

陽当たりが良く、他の雑草がいない場所での生存戦略ですね~

 

暑くても、耐えられる。

多少踏まれても、平気。

逞しい植物ですよね!

 

 

昨年、延坂(愛知県 設楽町)の水晶産地が、採集禁止となった。

おかげで、三河の方に行くのは1年ぶりです。

また棚山(愛知県 新城市)のオパール河原や「阿寺の七滝」(愛知県 新城市)の様子を観に来ました。

 

新東名高速を東進し、「新城インター」を下車。

県道32号線を北上し、旧海老小・派出所の横を過ぎて、暫く進みます。

 

目的の河原に到着。

 

河原の礫を観ていきましたが・・・

オパールは、ありません。

 

堰のある下流の方に行ってみました。

でも、ダメですね~

 

そこで、ちょっと上流の方に行ってみましたが・・・

やはり、ダメでした!

今回は、やはりボウズで終わりました。

 

 

また何枚かダムカードを貰って、「阿寺の七滝」を観て帰ろうかな?

 

 

続く