【受講生レポ】久しぶりのお勉強♪ part2 | 特定非営利活動法人 あいちかすがいっこ

特定非営利活動法人 あいちかすがいっこ

ママのはじめの一歩を応援!「ママ」にしかできない・「ママ」になったからできることがある。

 


こんばんは。


4人のママで今回ママの文化祭実行委員にも


参加しているemaです。


 


第1回の感想はこちら


 


・・・・・・・・・・・・・・・・・


 


 今回は乳児院で仕事をされている方の


お話を伺いました。


 


私の中の先入観は「孤児院」、何だか寂しい感じ。


けれど、お話を伺うと全く違いました。


実際には、


子供が家庭で暮らせるように


親に必要な支援をしたり、


入所している子供に対しては、


できる限り家庭的な雰囲気で接している


 


乳児院のことは全く知らなかったので、


自分とはかけ離れた世界なのかと思っていたのです。けれど、私がお世話になっている保育園とも連携して、児童の最善の利益のために


働いていらっしゃいました。


 


乳児院は3歳までの子供が生活する場だそうです。


ほとんどの子供が短期間、乳児院での生活を経て


家族・親戚・里親など、家庭に戻っていくそうです。


けれど、3割近くはそれが叶わず、


児童養護施設などに「措置変更」される。


 


我が子は生まれてから今まで、


自分の親と同じ家で生活しています。


それでも、保育園や小学校など生活の場が変わると


不安が大きくなって、泣いたりワガママを言ったりします。


わずか3歳で今まで世話をしてくれる大人と離れて、


寝食をする場も大きく変わってしまう


子供たちの心はどんなにか不安だろう・・・ 


 


そんな不安を抱く子が一人でも少なくなるといいな、私にはこれから何かできることがあるだろうか?と


考えさせられました。


 


{7FD2B0F4-7CDD-432C-8F93-BC541BD0E166}

 


 

 


 

 


 


 


四人の子育ての中で、いろいろと経験してきたつもりでした。


でも、まだまだ知らないことが多すぎる。


社会のことも子供のことも。


親として社会の大人の一人として、


少しずつ知っていくことを続けていきたいです。


 


学ぶって素敵なことですね。


 


キラキラキラキラキラキラキラキラ


 


 


 


ぜひ興味があるかたはホームページからお申込みくださいね。


 


image


 


ホームページ 


あいちかすがいっこ広場 ☆こちら★