ごきげんよう。
早いもので、長月も今日で終わり
明日からは神無月。
令和七年も残すところ三ヶ月となります。
特に、神無月から霜月 師走は駆け足で走り去って行きますので、日々記憶に残る過ごし方が必要です。
裏を返せば、何かに取り組めば
あっという間に月日が過ぎ、スキルアップに繋がると云う事になります。
何事も捉え方次第です。
昨日、クライアントさんが
帰りしなに、秋は寂しいですねとおっしゃったので
それはマイナスの言霊。
味覚の秋
秋の夜長を楽しむなど肯定的な言葉に変える様にお話しを致しました。
日常の何気ない口癖が、波動を下げることに繋がります。
どの季節でも良さがあります。
その良い面に自分の思考を合わせる様にしてください。
今日もブログに訪れて頂きました事に感謝申し上げます。
皆様の幸福を共に喜び、世界が仲良く平和であります事を祈念致します。ごきげんよう